WEKO3
インデックスリンク
アイテム
重症感染時におけるロイシンの代謝に関する実験的研究
http://hdl.handle.net/2297/9150
http://hdl.handle.net/2297/915068088bca-8262-454b-9ff3-38c7987eeec9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-10-04 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 重症感染時におけるロイシンの代謝に関する実験的研究 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Leucine(代謝・吸収・排泄) | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 感染(実験的,代謝・吸収・排泄) | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 代謝 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ラット | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 動物 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
伊藤, 雅之
× 伊藤, 雅之 |
|||||
提供者所属 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 金沢大学 医 第2外科 | |||||
書誌情報 |
金沢大学十全医学会雑誌 巻 104, 号 4, p. 476-482, 発行日 1995-08-01 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0022-7226 | |||||
NCID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00044397 | |||||
その他の識別子 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 1996127235 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 金沢大学十全医学会 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | ラットを用いて実験的に腹膜炎モデルを作成した. 1)腹膜炎群では血中BCAA(VAL,ILE,LEU)濃度の低下が認められ,低下した血中BCAA濃度は20%アミノ酸(BCAAを21.2%含有)と15%糖液によるTPNにより対照群の血中濃度に是正された. 2)尿中BCAA排泄量はアミノ酸を投与した腹膜炎群で最も増加していたが,排泄量は投与BCAA総量の1%未満であった. 3)非腹膜炎群では血中のLEUからのケトン体の生成は認めなかったが,腹膜炎群では血中LEUからのケトン体生成が著明であった. 4)腹膜炎群でのLEUの血中消失速度は非腹膜炎群より速く,半減期は非腹膜炎群より短縮し,腹膜炎群でのLEUのエネルギー基質としての消費は非腹膜炎群の約4.8倍であった.重症感染時にはBCAAとくにLEUの代謝が著しく亢進していることを考慮しアミノ酸輸液の組成を決定すべきである | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |