WEKO3
インデックスリンク
アイテム
Change of Life, Change of Tone : Kazuo Ishiguro's An Artist of the Floating World
http://hdl.handle.net/2297/4725
http://hdl.handle.net/2297/47254aee1000-1ea5-40bf-9d36-2bddfaba282d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-10-05 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Change of Life, Change of Tone : Kazuo Ishiguro's An Artist of the Floating World | |||||
言語 | ||||||
言語 | eng | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
大藪, 加奈
× 大藪, 加奈 |
|||||
提供者所属 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 金沢大学外国語教育研究センター | |||||
書誌情報 |
言語文化論叢 巻 8, p. 73-97, 発行日 2004-03-24 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1342-7172 | |||||
NCID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11128602 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | カズオ・イシグロの『浮世の画家』において、社会の変化がどのようなかたちで登場人物の言葉に反映されているかを、考察する。社会に対する考え方と共に表現のスタイル自体が変わりつつある第二次世界大戦後の日本で、古い価値観を持つ主人公が自尊心を保ちつつ新しい世界を乗り切ろうとする手段を、彼の言葉の使い方に焦点をあてて分析している。 |