ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. N. 科研費研究成果報告書, JSTプロジェクト報告書, COE報告書
  2. n-1. 科学研究費成果報告書
  3. 平成25(2013)年度

磁歪式マイクロ振動発電素子を用いた自動車用自律センシングシステムの開発

https://doi.org/10.24517/00049904
https://doi.org/10.24517/00049904
d2529e9e-6058-45db-bbf6-ceb771df0d6b
名前 / ファイル ライセンス アクション
TE-PR-UENO-T-kaken TE-PR-UENO-T-kaken 2014-4p.pdf (91.7 kB)
license.icon
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2018-02-08
タイトル
タイトル 磁歪式マイクロ振動発電素子を用いた自動車用自律センシングシステムの開発
タイトル
タイトル Development of self-powered wireless sensor system for automobile using magnetostric tive micro vibrational power generator
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
ID登録
ID登録 10.24517/00049904
ID登録タイプ JaLC
著者 上野, 敏幸

× 上野, 敏幸

WEKO 68549
e-Rad 30338256

上野, 敏幸

Search repository
書誌情報 平成25(2013)年度 科学研究費補助金 基盤研究(B) 研究成果報告書
en : 2013 Fiscal Year Final Research Report

巻 2011-04-01 – 2014-03-31, p. 4p., 発行日 2014-06-09
出版者
出版者 金沢大学理工研究域電子情報学系
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 振動発電は身近な振動や動きから発電を行う極めて汎用性の高い技術で,その応用は多岐にわたる。本研究では,提案する磁歪式振動発電技術において,実用的なデバイスの構造を確立,この効果を試作により検証,当初の目標を大きく越える高い発電出力と効率を達成した。また発電量が体積に比例するスケール効果を実証し,大型化によりワットオーダの発電デバイスの開発に成功した。また周波数アップコンバータや多共振機構をデバイスに組み合わせることで動作周波数の広帯域化を達成した。そしてデバイスと整流,蓄電回路,無線モジュールを組み合わせた無線センサシステムやリモコンを試作,その動作にて,電池を不要にできる可能性を実証した。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 We invents novel vibrational power generator using Fe-Ga alloy, iron-based magnetostrictive material, with large inverse magnetostrictive effect, good machinability and high ductility. The generator is based on parallel beam structure consisting of Fe-Ga plate wound with coil and yoke accompanied with bias magnet. In this research project, we established device configuration for practical applications and verified its high power generation of 10 mW, high energy conversion efficiency of 30 %, and high ductility by prototype of small size. In addition, large size device of watt order power generation was developed to verify its scale effect. Frequency-up converter and multi resonant mechanism was investigated to widen frequency bandwidth. The wireless sensor system and remote controller powered by the device were fabricated to verify their battery free operation.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究課題/領域番号:23360120, 研究期間(年度):2011-04-01 – 2014-03-31
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 出典:研究課題「磁歪式マイクロ振動発電素子を用いた自動車用自律センシングシステムの開発」課題番号:23360120
(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))
(https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-23360120/23360120seika/)を加工して作成
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=30338256
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=30338256
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-23360120/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-23360120/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-23360120/23360120seika/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-23360120/23360120seika/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 09:22:13.956077
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3