ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. N. 科研費研究成果報告書, JSTプロジェクト報告書, COE報告書
  2. n-1. 科学研究費成果報告書
  3. 平成27(2015)年度

がん関連遺伝子Jmjd5の新しい遺伝子発現制御機構の解明

https://doi.org/10.24517/00050138
https://doi.org/10.24517/00050138
3b41b785-3932-40c5-8b88-146fdbd009ad
名前 / ファイル ライセンス アクション
CA-PR-ISHIMURA-A-kaken CA-PR-ISHIMURA-A-kaken 2016-4p.pdf (1.4 MB)
license.icon
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2018-02-16
タイトル
タイトル がん関連遺伝子Jmjd5の新しい遺伝子発現制御機構の解明
タイトル
タイトル A novel role of Jmjd5, a candidate cancer-related gene, during mouse embryogenesis
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
ID登録
ID登録 10.24517/00050138
ID登録タイプ JaLC
著者 石村, 昭彦

× 石村, 昭彦

WEKO 1910
e-Rad 80375261

石村, 昭彦

Search repository
提供者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 金沢大学がん進展制御研究所
書誌情報 平成27(2015)年度 科学研究費補助金 基盤研究(C) 研究成果報告書
en : 2015 Fiscal Year Final Research Report

巻 2013-04-01 – 2016-03-31, p. 4p., 発行日 2016-05-16
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Jumonji C (JmjC)ファミリーに属するJmjd5は、ウイルス感染発がんモデルマウスを用いたスクリーニングによってがん関連遺伝子候補として同定された。これまで私たちは、Jmjd5欠損マウスを用いて細胞増殖抑制因子Cdkn1aの発現を制御することを報告した。本研究では、より詳細な実験の結果、主要ながん抑制遺伝子p53と直接結合することでp53蛋白質の標的遺伝子座へのリクルートを負に制御することを発見した。マウス胚発生においてp53の発現は翻訳レベルで厳密に抑えられていることが知られている。Jmjd5は発生期のp53シグナル抑制機構の一端を担う、新しい遺伝子である可能性が強く示唆された。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 We previously identified Jmjd5 as a candidate cancer-related gene by retroviral mutagenesis. Jmjd5 belongs to Jumonji C (JmjC) family, some of which encode histone demethylase. Our genetic studies using Jmjd5 deficient mice showed that Jmjd5 was a regulator for Cdkn1a expression during mouse embryogenesis. In this study, we found that a subset of p53-regulated genes highly expressed in Jmjd5 knockout embryos. We also showed that Jmjd5 protein could directly associate with p53 protein, one of the most famous tumor suppressor genes, and inhibited the recruitment of endogenous p53 protein at several p53 target loci such as Cdkn1a. Pmaip1 and Mdm2. In general, aberrant activation of p53 signaling leads to embryonic lethality, suggesting that maintaining a fine balance of p53 translational level is important for normal development. Thus, Jmjd5 may keep basal level of p53 signaling in embryonic cells through the control of p53 recruitment at its target genes.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究課題/領域番号:25460266, 研究期間(年度):2013-04-01 – 2016-03-31
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 出典:研究課題「がん関連遺伝子Jmjd5の新しい遺伝子発現制御機構の解明」課題番号25460266
(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))
(https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-25460266/25460266seika/)を加工して作成
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=80375261
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=80375261
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-25460266/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-25460266/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-25460266/25460266seika/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-25460266/25460266seika/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 10:57:09.003886
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3