ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. N. 科研費研究成果報告書, JSTプロジェクト報告書, COE報告書
  2. n-1. 科学研究費成果報告書
  3. 平成25(2013)年度

糖尿病腎症患者の療養行動継続のための療養条件

https://doi.org/10.24517/00051208
https://doi.org/10.24517/00051208
901e7756-97fc-4d7f-8bf4-12d1e5d124f3
名前 / ファイル ライセンス アクション
ME-PR-MATSUI-K-kaken ME-PR-MATSUI-K-kaken 2014-6p.pdf (310.8 kB)
license.icon
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2018-06-25
タイトル
タイトル 糖尿病腎症患者の療養行動継続のための療養条件
タイトル
タイトル Conditions required in order that the patient who has 2 type diabetic nephropathy may continue medical treatment
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
ID登録
ID登録 10.24517/00051208
ID登録タイプ JaLC
著者 松井, 希代子

× 松井, 希代子

WEKO 240
金沢大学研究者情報 90283118
研究者番号 90283118

松井, 希代子

Search repository
提供者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 金沢大学医薬保健研究域保健学系
書誌情報 平成25(2013)年度 科学研究費補助金 基盤研究(C) 研究成果報告書
en : 2013 Fiscal Year Final Research Report

巻 2011-2013, p. 6p., 発行日 2014-05-20
出版者
出版者 金沢大学医薬保健研究域保健学系
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 先行研究の2型糖尿病腎不全患者の療養認識から作成した質問項目を用いて、糖尿病腎不全患者の療養認識を分類した。質的同様に5つに分類でき、腎機能を維持し透析導入時期を延長した療養認識は、肯定感が高く、QOL良好、腎症療養期間が長いという仮説が立証でき、この認識項目を糖尿病腎不全患者における肯定感尺度として作成した。
更に、2型糖尿病腎不全患者を療養認識で分類したところ「現実逃避」「高肯定感」「原因不明感」の3パターンとなった。肯定感が高い療養認識は、「高肯定感」パターンであり、この認識の療養条件は、医療主体でなく合併症を怖いと思えることで行動変容し、主体的に療養していると自覚できることであった。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 I created the question item from medical-care perception of type-2 diabetes renal failure patient who became clear in the previous study. A diabetes renal failure patient's medical-care perception was classified using these question items. Hypothesis is that medical-care perception delaying hemodialysis by maintaining renal function is present. And it is that sense of self-affirmation is high, QOL good, nephropathy recuperation period is long. Then, I was classified by the medical-care perception the type 2 diabetes patients with renal failure. Recognition, became a three classified as "escapism", "high-affirmation" and "unexplained feeling". The medical-care perception of "high positive feeling" pattern, affirmation was the highest. Not only follow the medical, the medical-care perception, had a self-care aggressively and feel scary diabetes complications.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究課題/領域番号:23593224, 研究期間(年度):2011-2013
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 出典:研究課題「糖尿病腎症患者の療養行動継続のための療養条件」課題番号23593224
(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))
(https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-23593224/23593224seika/)を加工して作成
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=90283118
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=90283118
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-23593224/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-23593224/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-23593224/23593224seika/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-23593224/23593224seika/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 09:18:57.663282
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3