ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. N. 科研費研究成果報告書, JSTプロジェクト報告書, COE報告書
  2. n-1. 科学研究費成果報告書
  3. 平成25(2013)年度

自閉症の異文化比較: 母親質問への子どもの応答とナラティブ発達の関連から

https://doi.org/10.24517/00051831
https://doi.org/10.24517/00051831
91c52d5b-647d-49dd-9671-8011f512e434
名前 / ファイル ライセンス アクション
ED-PR-OI-M-kaken ED-PR-OI-M-kaken 2014-4p.pdf (178.7 kB)
license.icon
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2018-07-27
タイトル
タイトル 自閉症の異文化比較: 母親質問への子どもの応答とナラティブ発達の関連から
タイトル
タイトル Crosscultural Study of autism: Conversation between mother and child
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
ID登録
ID登録 10.24517/00051831
ID登録タイプ JaLC
著者 大井, 学

× 大井, 学

WEKO 2778
e-Rad 70116911

大井, 学

Search repository
書誌情報 平成25(2013)年度 科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究 研究成果報告書
en : 2013 Fiscal Year Final Research Report

巻 2011-2013, p. 4p., 発行日 2014-06-05
出版者
出版者 金沢大学人間社会研究域学校教育系
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 台湾のHFASD 児は疑問詞質問とともにはい・いいえ質問に定型発達児より十分でない応答が多かった。A-not-A質問(例 餅乾會不會開?応答は會または不會でよい)と選択質問では両群に差がなかった。日本と同じく台湾でもHFASD児は疑問詞質問応答が苦手で、これは言語の違いを超えている。台湾でY/N質問応答が困難だったのは、回答者がyesと答えることを質問者があまり想定していないという語用論の影響が考えられる。母親のコードスイッチとコードミクスは3言語環境への適応として理解できる。意図的であるかないかにかかわらずコードスイッチとコードミクスは子どもの伝達能力向上に積極的に関与した可能性がある。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The present study investigated the hypothesis that children with high-functioning autism spectrum disorder (HFASD) have a greater difficulty in responding to Wh- than Yes/No questions across languages.Conversation between Taiwanese children and their mothers were investigated and children's response adequacy to maternal questions in a semi-structured setting were examined. Twelve Taiwanese children with HFASD, ranging in age from 7.1 to 14.9 years old, were compared with 12 typically developing (TD) children matched on age, sex, IQ and mean length of utterance. Compared to TD children, HFASD children produced more inadequate or inappropriate response to Wh-questions than A-not-A and Choice questions.Taiwanese HFASD children share a greater difficulty in responding to maternal Wh-questions with their Japanese counterparts.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究課題/領域番号:23653184, 研究期間(年度):2011-2013
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 出典:研究課題「自閉症の異文化比較: 母親質問への子どもの応答とナラティブ発達の関連から」課題番号23653184
(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))
(https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-23653184/23653184seika/)を加工して作成
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=70116911
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=70116911
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-23653184/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-23653184/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-23653184/23653184seika/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-23653184/23653184seika/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 09:18:05.703944
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3