ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. N. 科研費研究成果報告書, JSTプロジェクト報告書, COE報告書
  2. n-1. 科学研究費成果報告書
  3. 平成29(2017)年度

複数の放射性核種の高分解能空間分布からみた日本列島周辺海域の物質循環

https://doi.org/10.24517/00052304
https://doi.org/10.24517/00052304
21ec08a7-551b-4d89-ae23-f77089ce32bb
名前 / ファイル ライセンス アクション
OC-PR-INOUE-M-kaken OC-PR-INOUE-M-kaken 2018-6p.pdf (380.1 kB)
license.icon
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2018-04-26
タイトル
タイトル 複数の放射性核種の高分解能空間分布からみた日本列島周辺海域の物質循環
タイトル
タイトル Geochemical cycles in sea environments around the Japanese Archipelago from distributions of multi-radionuclides
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
ID登録
ID登録 10.24517/00052304
ID登録タイプ JaLC
著者 井上, 睦夫

× 井上, 睦夫

WEKO 267
e-Rad 60283090
金沢大学研究者情報 60283090
研究者番号 60283090

井上, 睦夫

Search repository
提供者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 金沢大学環日本海域環境研究センター
書誌情報 平成29(2017)年度 科学研究費補助金 基盤研究(C) 研究成果報告書
en : 2017 Fiscal Year Final Research Report

巻 2015-04-01 - 2018-03-31, p. 6p., 発行日 2018-05-18
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 海洋環境における溶存成分および粒子吸着性成分の循環に関する情報は、海洋物質動態のみならず、有事の事故に関わる海洋汚染に備え非常に重要である。本研究では、東シナ海、日本海、およびオホーツク海における複数の放射性核種濃度の季節的・空間的に高分解能かつ高精度なデータベースを作成・解析した。日本海におけるラジウム同位体の時空間的分布は、放射性セシウムの循環パターンを説明した。すなわちラジウムのデータベースが、日本海にもたらされる溶存汚染物質の循環パターンを予測するうえでの指標として有効であることを明らかにした。一方で、Th-228、Th-234の時空間分布からは、粒子の循環モデルを構築した。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Soluble and reactive radionuclides (Ra-226, Ra-228, Cs-134, Cs-137, Th-228, and Th-234) in seawater have been used as powerful tracers to investigate geochemical cycles in marine environments. By employing low-background gamma-spectrometry, we conduct fine-resolution observations of spatial and seasonal variations of these radionuclides in the Sea of Japan (and the neighboring East China Sea and Okhotsk Sea), and assess the circulation patterns of water masses and particles. Furthermore, the migration of Ra-228 readily explained the expanding pattern of the 2011 Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant (FDNPP) accident-derived radiocesium around the Japanese Archipelago.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究課題/領域番号:15K00518, 研究期間(年度):2015-04-01 - 2018-03-31
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 出典:研究課題「複数の放射性核種の高分解能空間分布からみた日本列島周辺海域の物質循環」課題番号15K00518
(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))
(https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-15K00518/15K00518seika/)を加工して作成
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=60283090
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=60283090
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-15K00518/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-15K00518/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-15K00518/15K00518seika/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-15K00518/15K00518seika/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 12:48:52.395301
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3