ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. N. 科研費研究成果報告書, JSTプロジェクト報告書, COE報告書
  2. n-1. 科学研究費成果報告書
  3. 平成24(2012)年度

教員養成大学における特別支援教育関連授業の実践的構築

https://doi.org/10.24517/00052725
https://doi.org/10.24517/00052725
fff96bd5-997b-4693-87b9-0b527f736be1
名前 / ファイル ライセンス アクション
ED-PR-TAKIGUCHI-K-kaken ED-PR-TAKIGUCHI-K-kaken 2013-6p.pdf (517.7 kB)
license.icon
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2018-11-08
タイトル
タイトル 教員養成大学における特別支援教育関連授業の実践的構築
タイトル
タイトル Investigations of curriculum of special needs education for university students to be teachers
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
ID登録
ID登録 10.24517/00052725
ID登録タイプ JaLC
著者 滝口, 圭子

× 滝口, 圭子

WEKO 358
金沢大学研究者情報 60368793
研究者番号 60368793

滝口, 圭子

Search repository
書誌情報 平成24(2012)年度 科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究 研究成果報告書
en : 2012 Fiscal Year Final Research Report

巻 2010-2012, p. 6p., 発行日 2013-05-20
出版者
出版者 金沢大学人間社会研究域学校教育系
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 全国の教員養成系大学・学部における「特別支援教育関連授業」の開講実態に関する質問紙調査,また,三重大学教育学部における教諭免許取得必修科目「特別支援教育入門」に関する質問紙調査及びインタビュー調査を実施した。その結果,限られた授業時間数や少ない専任教員という種々の制約の中で「特別支援教育関連授業」が実施されている一方で,受講学生は「特別支援教育関連授業」を高く評価し,授業後の特別支援教育に対する興味関心も高まっていた。今後の課題として,国としての「特別支援教育関連授業」必修化の推進,大学における教科教育専門教員との連携推進,授業において必修とする内容の吟味と厳選が挙げられる。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The present study investigates the actual conditions of curriculum of special needs education in universities for training students to be teachers in Japan. The faculty members of teacher training university completed questionnaires. In addition, Mie University students who took anintroduction to special needs education class completed questionnaires and some of them were interviewed. The results showed that the faculty members of teacher training university made an effort for students under various restrictions. Additionally, university students satisfied these special needs education classes and were more interested in these fields after the class. These results suggest that these special needs education classes have special importance or significance for training students to be teachers.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究課題/領域番号:22653118, 研究期間(年度):2010-2012
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 出典:研究課題「教員養成大学における特別支援教育関連授業の実践的構築」課題番号22653118
(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))
(https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-22653118/22653118seika/)を加工して作成
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=60368793
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=60368793
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-22653118/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-22653118/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-22653118/22653118seika/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-22653118/22653118seika/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 12:31:18.945674
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3