WEKO3
インデックスリンク
アイテム
刑事法における国民主権原理の規範的意義・限界に関する研究
https://doi.org/10.24517/00054539
https://doi.org/10.24517/00054539d24700a4-8004-4eb5-9aad-9ecee8888335
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 報告書 / Research Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-04-23 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 刑事法における国民主権原理の規範的意義・限界に関する研究 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Reserach on normative significance and limits of the principle of national sovereignty in criminal law | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||
資源タイプ | research report | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.24517/00054539 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
山崎, 友也
× 山崎, 友也 |
|||||
書誌情報 |
平成30(2018)年度 科学研究費補助金 基盤研究(C) 研究成果報告書 en : 2018 Fiscal Year Final Research Report 巻 2016-04-01 - 2019-03-31, p. 5p., 発行日 2019-05-21 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 金沢大学人間社会研究域法学系 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 裁判員制度を合憲とする平成23年の最高裁判決は,国民主権原理を民主主義原理と同じ内容と理解したうえで,この2つの原理から裁判員制度は許容される,立法政策上の制度だと理解した。しかし,平成23年の最高裁判決は,裁判員の職務が辞退可能であって,憲法18条後段が禁止する「意に反する苦役」に該当しないことを説くあまり,国民の司法参加を強制することで成立する裁判員制度の必要性・合理性があまり高度なものではないことを暗に肯定するものとなっている。裁判員制度の定着を議論する前に,改めてその立法政策上の妥当性を再検討すべきである。 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | The Supreme Court Decision of 2011, which has the lay judge system as constitutional, understands the principle of national sovereignty as the same content as the democratic principle, and the lay judge system is permitted from these two principles. However, the Supreme Court decision of 2011 argue that the duties of the lay judges does not fall Article 18 later in the Constitution. It implicitly affirms that the necessity and rationality of a lay judge system is not very high. We should re-examine legislative relevance of the lay judge system. | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 研究課題/領域番号:16K03285, 研究期間(年度):2016-04-01 - 2019-03-31 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 出典:研究課題「刑事法における国民主権原理の規範的意義・限界に関する研究」課題番号16K03285 (KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所)) (https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-16K03285/16K03285seika/)を加工して作成 |
|||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | AM | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa | |||||
関連URI | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=80401793 | |||||
関連名称 | https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=80401793 | |||||
関連URI | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-16K03285/ | |||||
関連名称 | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-16K03285/ | |||||
関連URI | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-16K03285/16K03285seika/ | |||||
関連名称 | https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-16K03285/16K03285seika/ |