ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. N. 科研費研究成果報告書, JSTプロジェクト報告書, COE報告書
  2. n-1. 科学研究費成果報告書
  3. 平成24(2012)年度

硫酸塩還元微生物を活用した消化促進と高濃度リン酸含有汚泥の生成

https://doi.org/10.24517/00056635
https://doi.org/10.24517/00056635
34651d85-d1de-422c-bc12-369ea82d715c
名前 / ファイル ライセンス アクション
TE-PR-IKEMOTO-R-kaken TE-PR-IKEMOTO-R-kaken 2013-5p.pdf (609.5 kB)
license.icon
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2020-01-27
タイトル
タイトル 硫酸塩還元微生物を活用した消化促進と高濃度リン酸含有汚泥の生成
タイトル
タイトル Improvement of digestion and production of high phosphorus containing sludge using sulfate reducing microorganisms
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
ID登録
ID登録 10.24517/00056635
ID登録タイプ JaLC
著者 池本, 良子

× 池本, 良子

WEKO 1768
e-Rad 40159223
研究者番号 40159223

池本, 良子

Search repository
書誌情報 平成24(2012)年度 科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究 研究成果報告書
en : 2012 Fiscal Year Final Research Report

巻 2011-2012, p. 5p., 発行日 2013-05-31
出版者
出版者 金沢大学理工研究域地球社会基盤学系
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 余剰汚泥に硫酸塩カルシウムを添加して,汚泥の可溶化とリンの回収効果を検討した結果,硫酸塩の添加により硫酸塩還元が進行し,脱離液中の酢酸塩が増加するとともに,リンが汚泥中に回収されることが分かった。生成した汚泥のメタン生成ポテンシャルの増加はあまり認められなかったことから,硫化物の除去が必要であると考えられた。次に,嫌気性消化槽への硫酸カルシウム添加効果を検討した結果,硫酸塩の添加によりメタン生成量が増加する傾向が認められた。硫酸添加汚泥中には,不完全酸化型の硫酸塩還元微生物の活性が高かった。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Degradation of excess sludge and recovery of phosphorus by the addition of CaSO4were investigated in a laboratory scale reactor. When CaSO4 was added to the excess sludge and cultivated in the anaerobic conditions at 25 oC, acetate was produced and phosphorus was accumulated in the sludge according to sulfate reductio . However, the amount of methane production did not increase. The effects of the addition of CaSO4 on sludge digestion were also examined. Methane yield of raw sludge was increased by the addition of CaSO4. The activity of sulfate reduction which produce acetate was high in the digested sludge.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究課題/領域番号:23656327, 研究期間(年度):2011-2012
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 出典:研究課題「硫酸塩還元微生物を活用した消化促進と高濃度リン酸含有汚泥の生成」課題番号23656327
(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))
(https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-23656327/23656327seika/)を加工して作成
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=40159223
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=40159223
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-23656327/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-23656327/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-23656327/23656327seika/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-23656327/23656327seika/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 12:34:08.588542
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3