ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. N. 科研費研究成果報告書, JSTプロジェクト報告書, COE報告書
  2. n-1. 科学研究費成果報告書
  3. 平成28(2016)年度

足・膝・股関節の周囲の皮膚伸張刺激に伴う立位姿勢応答

https://doi.org/10.24517/00056822
https://doi.org/10.24517/00056822
628c7af4-d252-4cdd-b271-097f0f7e2a58
名前 / ファイル ライセンス アクション
ME-PR-FUJIWARA-K-kaken ME-PR-FUJIWARA-K-kaken 2017-5p.pdf (307.9 kB)
license.icon
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2020-02-07
タイトル
タイトル 足・膝・股関節の周囲の皮膚伸張刺激に伴う立位姿勢応答
タイトル
タイトル Postural responses to skin stretch stimuli around the hip, knee and ankle during quiet standing
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
ID登録
ID登録 10.24517/00056822
ID登録タイプ JaLC
著者 藤原, 勝夫

× 藤原, 勝夫

WEKO 7574
研究者番号 60190089

藤原, 勝夫

Search repository
提供者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 金沢大学医薬保健研究域医学系
書誌情報 平成28(2016)年度 科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究 研究成果報告書
en : 2016 Fiscal Year Final Research Report

巻 2014-04-01 - 2017-03-31, p. 5p., 発行日 2017-06-19
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 トレッドミル歩行時の膝関節周りの皮膚移動距離は約3mm/10mmであり、平均移動速度は約10mm/sであった。この値を用いて皮膚伸張刺激による姿勢応答について検討した。膝関節周りへの刺激では大腿直筋の筋腱移行部付近で姿勢応答が顕著に生じ、前・後傾の応答の割合が6:4であった。筋腱移行部で圧力を変えて刺激したところ、25gを境に、それ以下では前傾応答が、それ以上では後傾応答が多く生じた。足・膝・股関節の前・後面の皮膚伸張刺激を組み合わせた場合、いずれの関節においても、明確な姿勢応答が生じた。特に、膝関節と足関節への伸張刺激で、より明確に前傾応答が生じることが明らかになった。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 In a cycle of treadmill walking, the displacement range and speed of skin around the knee joint were about 3 mm / 10 mm and 10 mm / s. Therefore, we investigated postural responses to skin stretch stimuli, applying these values as stimulation intensity. For the stimulation to various positions around the knee, postural response was most frequently observed at the myotendinous junction of the rectus femoris (RF), and the ratio of forward leaning response to backward was six to four. For the stimulation at this position with various pressure, forward and backward leaning responses were mainly induced with lower and higher pressure than 25 g, respectively. For the simultaneous stimulation to the front and back of the hip, knee or ankle, clear postural response was observed in any joint. The simultaneous stimulation to the front of the knee and ankle induced forward leaning response more clearly.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究課題/領域番号:26560324, 研究期間(年度):2014-04-01 - 2017-03-31
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 出典:「足・膝・股関節の周囲の皮膚伸張刺激に伴う立位姿勢応答」研究成果報告書 課題番号26560324
(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))
(https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-26560324/26560324seika/)を加工して作成
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=60190089
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=60190089
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-26560324/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-26560324/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-26560324/26560324seika/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-26560324/26560324seika/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 11:14:29.764274
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3