ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. N. 科研費研究成果報告書, JSTプロジェクト報告書, COE報告書
  2. n-1. 科学研究費成果報告書
  3. 平成07(1995)年度

入院老人の転倒予防に関する看護的研究

https://doi.org/10.24517/00056867
https://doi.org/10.24517/00056867
3de68704-49d8-42ae-8c77-d182cb867c8c
名前 / ファイル ライセンス アクション
ME-PR-IZUMI-K-kaken ME-PR-IZUMI-K-kaken 1996-74p.pdf (2.3 MB)
license.icon
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2021-05-14
タイトル
タイトル 入院老人の転倒予防に関する看護的研究
タイトル
タイトル The Prevention of Fall in the Institutionalized Elderly
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
ID登録
ID登録 10.24517/00056867
ID登録タイプ JaLC
著者 泉, キヨ子

× 泉, キヨ子

WEKO 1930
e-Rad 20115207

泉, キヨ子

Search repository
提供者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 金沢大学医薬保健研究域保健学系
書誌情報 平成7(1995)年度 科学研究費補助金 一般研究(C) 研究成果報告書
en : 1995 Fiscal Year Final Research Report

巻 1994-1995, p. 74p., 発行日 1996-03
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 【目的】
入院老人の転倒予防に対する看護的援助を明らかにするために、(1)老人の転倒場面に関わった看護者の思考の特徴と(2)老人患者の重心動揺・歩行と転倒との関係の2つの研究を行った。
【研究方法】
(1)入院中で期間中転倒した患者22名と転倒場面52場面と対象に、転倒場面に遭遇した看護者に、a.転倒者の転倒前の転倒予測に関連したイメージ、b.転倒直後の状況、c.転倒直後の看護者の思いや行動、d.転倒後の看護者の思いなどを中心に調査用紙に記入してもらい、遭遇した看護者が対象のどういう事実に目を向けていたのかを中心に分析した。
(2)歩行可能な入院高齢者31名を対象に、静止時と振動時の重心動揺および歩行測定を行い転倒要因との関係について検討した。
【結果の概要】
1.52の転倒場面を通して、看護者の思考の特徴としては、転倒前の身体状態を想起し、転倒時の身体の動きから現在の身体状態を描き直して身体機能の再評価やケアに対しての配慮や配慮不足、看護者の患者への期待などがとりだされた。
2.3回以上繰り返す転倒場面を通しては、その場面が十分に描けていなく、転倒状況に至るプロセスや転倒状況に対する関心の少ないこと、その日の状態や変化についての配慮不足、安全性を踏まえた転倒の予防と意志による行動の矛盾に対して、患者の意志を優先する傾向あることなどがとりだされた。
3.転倒者と非転倒者の重心動揺面積の比較では、転倒者の面積が大きく、開眼静止時、0.3Hz前後振動時、0.7Hzの左右振動時に有意差がみられた。
4.転倒者と非転倒者の歩行分析からは、転倒者の前屈角度が有意に大きかったが、歩行速度や歩幅は差がなかった。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The purpose of this study was 1) to examine the thought process of nurses who witnessed the fall and 2) to study the relationship between the fall and postural sways and gaits.
Results 1) Characteristics of the nurse's thought process : nurses tried to revaluate the faller's motor functions planned nursing interventions based on their evaluation.
2) Nurses were likely to pay less attention to elderly patients who fell three times or more than first time fallers regarding patients' motor functions and conditions.
3) Fallers had significantly larger area of postural sways than nonfallers.
4) Fallers had significantly larger degree of antflexion of the trunk than nonfallers. However, the walking rate and step length of fallers were not significantly different from those of the nonfallers.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究課題/領域番号:06672318, 研究期間(年度):1994-1995
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 出典:「入院老人の転倒予防に関する看護的研究」研究成果報告書 課題番号06672318
(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))
   本文データは著者版報告書より作成
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=20115207
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=20115207
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-06672318/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-06672318/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-06672318/066723181995kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-06672318/066723181995kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 13:09:04.601718
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3