ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. N. 科研費研究成果報告書, JSTプロジェクト報告書, COE報告書
  2. n-1. 科学研究費成果報告書
  3. 平成09(1997)年度

二次元的X線検出器を利用した新しい迅速残留応力測定法に関する研究

https://doi.org/10.24517/00057361
https://doi.org/10.24517/00057361
76f867a9-6f67-4f36-b63a-e93ecfc5cae0
名前 / ファイル ライセンス アクション
SC-PR-HIROSE-Y-kaken SC-PR-HIROSE-Y-kaken 1999-2p.pdf (98.8 kB)
license.icon
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2022-05-20
タイトル
タイトル 二次元的X線検出器を利用した新しい迅速残留応力測定法に関する研究
タイトル
タイトル Study on a new method of X-ray stress measurement using two dimensional X-ray detector
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
ID登録
ID登録 10.24517/00057361
ID登録タイプ JaLC
著者 広瀬, 幸雄

× 広瀬, 幸雄

WEKO 485
e-Rad 20019425
研究者番号 20019425

広瀬, 幸雄

Search repository
提供者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 金沢大学理工研究域物質化学系
書誌情報 平成9(1997)年度 科学研究費補助金 基盤研究(C) 研究成果報告書概要
en : 1997 Fiscal Year Final Research Report Summary

巻 1996-1997, p. 2p., 発行日 1999-03-15
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 This study was performed to examine the possibility of the X-ray stress measurement by analyzing whole Debye-Scherrer ring. An imaging plate (IP) was used for the detection of X-ray in order to obtain a high degree of accuracy and efficiency. Through the investigation on the Tanaka's method, we proposed new equations for sigma_y and tau_<xy>. We also found that the Tanaka's method involved an assumption that the angle eta was constant. So we proposed a new method for the determination of stresses from Debye-Scherrer ring without the above approximation on angle eta. For the experiment, a new system of processing image data, calculating stresses and back-reflection Laue camera for IP with a four-point-bending-device was manufactured. The stress applied mechanically with this device was compared to that from the present method. The result showed that it was possible to obtain the stress with the same accuracy as that by the sin^2psi method. The advantage of this method is that one can obtain all three components of the stress in plane stress state from one diffraction ring with single incidence of X-ray beam.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究はX線回折によって得られるデバイシェラ-環の全周の情報を用いることによってX線応力測定を行う方法に関するものである.現在のX線応力測定方法であるsin^2Ψ法はデバイシェラ-環を数個測定しそれぞれの環の一部部分のみを用いて解析する方法である.そのため,セラミックス接合部の微小部測定では測定位置の精度が不十分であったり,X線照射時間を多く必要とし,測定機器も複雑な構造が必要であった.本研究の方法は,一個のデバイシェラ-環をイメージングプレートと称されるX線フィルムに替わる新しい二次元的X線検出器によって高感度に短時間で記録させ,これをコンピューター上で画像処理して残留応力解析ならびに材料の結晶状態を解析する方法である.本法には,測定が非常に迅速,微小部の測定に適している.X線照射時間が極めて短い,ゴニオメーターが単純か可能,などの特徴があり,X線応力測定法において革命的な方法となりうる可能性を秘めている.この背景にはX線検出のためにイメージングプレートが利用できるようになったという技術的進歩があるが,この技術は我が国の独自の技術の一つである.イメージングプレートのX線解析への応用は既にタンパクの構造解析用として使用されているが,材料強度評価やX線応力測定への適用は極めて少なく,海外には我々の知る限り見あたらない.本研究の結果,上述のような極めて可能性が高い方法である見通しが得られた.また,粗大結晶粒からなる材料の残留応力測定が可能となるなど従来法の適用範囲を拡大できることも判明した.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究課題/領域番号:08650099, 研究期間(年度):1996-1997
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 出典:研究課題「二次元的X線検出器を利用した新しい迅速残留応力測定法に関する研究」課題番号08650099
(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))
(https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-08650099/086500991997kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/)を加工して作成
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=20019425
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=20019425
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-08650099/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-08650099/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-08650099/086500991997kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-08650099/086500991997kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 13:04:29.752286
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3