WEKO3
インデックスリンク
アイテム
力と振動分光による単一原子の元素識別(国際共同研究強化)
https://doi.org/10.24517/00057405
https://doi.org/10.24517/00057405f2e33230-cb35-46ad-bbb6-d592e813f20d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 報告書 / Research Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-04-16 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 力と振動分光による単一原子の元素識別(国際共同研究強化) | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Chemical identification of a single atom by using the force measurements and vibrational spectroscopy(Fostering Joint International Research) | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||
資源タイプ | research report | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.24517/00057405 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
岡林, 則夫
× 岡林, 則夫 |
|||||
提供者所属 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 金沢大学理工研究域数物科学系 | |||||
書誌情報 |
令和1(2019)年度 科学研究費補助金 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化) 研究成果報告書 en : 2019 Fiscal Year Final Research Report 巻 2017-2019, p. 7p., 発行日 2020-05-26 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | ドイツ・Regensburg大のGiessibl教授との国際共同研究として、原子間力顕微鏡と走査型トンネル顕微鏡による振動分光法を組み合わせ、顕微鏡の金属探針と表面上の単一分子や単一原子との相互作用過程を調べた。まず、精密な振動分光が可能になるように装置改良を行い、更に、探針表面間の距離が短い領域において二つの手法の同時計測ができるように測定法を改善した。そして、(1)探針との相互作用による分子の構造変化を含む振動エネルギーの変化を、引力から斥力領域にいたるまで、これまでにない精度で理解した。一方で(2)表面上の原子の場合はその振動エネルギーの計測に用いる信号がとても小さい事がわかった。 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | By combining atomic force microscopy and scanning tunneling microscopy with inelastic electron tunneling spectroscopy, the interaction process between the metallic tip of a microscope and a single molecule/a single atom has been investigated by collaborating with Prof. Giessibl in Regensburg University. Firstly, the measurement system had been improved such that (1) the high-resolution vibrational spectroscopy is possible and (2) both of AFM and IETS measurements are possible for a very small tip surface distance. Then, the interaction process between a single molecule and a metallic tip including the molecular configuration change has been deeply understood for the attractive force regime to the repulsive force regime. On the other hand, it was found that the inelastic signal for a single atom on a surface is considerably weaker than the case of a single molecule. | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 研究課題/領域番号:16KK0096, 研究期間(年度):2017-2019 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 出典:「力と振動分光による単一原子の元素識別(国際共同研究強化)」研究成果報告書 課題番号16KK0096 (KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所)) (https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-16KK0096/16KK0096seika/)を加工して作成 |
|||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | AM | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa | |||||
関連URI | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=90387853 | |||||
関連名称 | https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=90387853 | |||||
関連URI | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-16KK0096/ | |||||
関連名称 | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-16KK0096/ | |||||
関連URI | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-16KK0096/16KK0096seika/ | |||||
関連名称 | https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-16KK0096/16KK0096seika/ |