ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. N. 科研費研究成果報告書, JSTプロジェクト報告書, COE報告書
  2. n-1. 科学研究費成果報告書
  3. 平成28(2016)年度

クリエイティブツーリズムの成立条件と創造都市連携の可能性

https://doi.org/10.24517/00058694
https://doi.org/10.24517/00058694
27d23ca6-09e4-45eb-b773-455163c73777
名前 / ファイル ライセンス アクション
EC-PR-SASAKI-M-kaken EC-PR-SASAKI-M-kaken 2017-4p.pdf (83.6 kB)
license.icon
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2020-07-17
タイトル
タイトル クリエイティブツーリズムの成立条件と創造都市連携の可能性
タイトル
タイトル Creative Tourism and Possibility of Creative Cities Network
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
ID登録
ID登録 10.24517/00058694
ID登録タイプ JaLC
著者 佐々木, 雅幸

× 佐々木, 雅幸

WEKO 5494
e-Rad 50154000

佐々木, 雅幸

Search repository
提供者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 金沢大学人間社会研究域経済学経営学系 / 同志社大学 / 大阪市立大学
書誌情報 平成28(2016)年度 科学研究費補助金 基盤研究(C) 研究成果報告書
en : 2016 Fiscal Year Final Research Report

巻 2013-04-01 – 2017-03-31, p. 4p., 発行日 2017-06-09
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 クリエイティブツーリズムとはマスツーリズムの弊害を避け、地域固有の文化資源を生かした新しいタイプのツーリズムであり、ツーリストと地域住民とが感動や体験を共有することにより新たな価値を生み出し、地域の持続的発展に貢献するものである。これを世界に先駆けて提唱し、推進している米国サンタフェ市では、行政、アート関係者、ホテル観光業界が連携してギャラリー・アトリエ・美術館を訪問する多様なツアーコースが提供されている。この取り組みはユネスコ創造都市ネットワークを通じて広がり、日本では同ネットワークに加盟する金沢市、篠山市などでの取り組みが始まっており都市連携の可能性が高まっている。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Avoiding an evil of mass tourism, the creative tourism is a new type of tourism which made use of local inherent culture resources and brings about the new value through sharing an impression and an experience by a tourist and local peoples, and contributes to sustainable regional development.US Santa Fe city proposes creative tourism ahead of the world and promotes it. City, art organisation, hotel and sightseeing industry cooperate to crate diverse tour courses that visit a gallery atelier and the art museum.The creative tourism plan spread through UNESCO creative cities network, and in Japan, an creative tourism project in Kanazawa city and Sasayama city which join UNESCO network begins and possibility of the city cooperation increases.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究課題/領域番号:25501009, 研究期間(年度):2013-04-01 – 2017-03-31
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 出典:「クリエイティブツーリズムの成立条件と創造都市連携の可能性」研究成果報告書 課題番号25501009
(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))
(https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-25501009/25501009seika/)を加工して作成
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/ja/search/?kw=50154000
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/ja/search/?kw=50154000
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-25501009/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-25501009/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-25501009/25501009seika/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-25501009/25501009seika/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 11:19:51.131742
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3