ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. N. 科研費研究成果報告書, JSTプロジェクト報告書, COE報告書
  2. n-1. 科学研究費成果報告書
  3. 平成26(2014)年度

福島第一原発周辺に分布する土壌粘土鉱物によるセシウム脱離予測モデル

https://doi.org/10.24517/00059917
https://doi.org/10.24517/00059917
b5aa045a-ee2e-43ab-ba9a-a5fecef4e331
名前 / ファイル ライセンス アクション
OC-PR-FUKUSHI-K-kaken OC-PR-FUKUSHI-K-kaken 2019-2p.pdf (193.8 kB)
license.icon
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2020-12-18
タイトル
タイトル 福島第一原発周辺に分布する土壌粘土鉱物によるセシウム脱離予測モデル
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
ID登録
ID登録 10.24517/00059917
ID登録タイプ JaLC
その他のタイトル
その他のタイトル 福島原発事故により放出された放射性核種の環境動態に関する学際的研究
その他のタイトル
その他のタイトル Interdisciplinary Study on Environmental Transfer of Radionuclides from the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant Accident
著者 福士, 圭介

× 福士, 圭介

WEKO 2887
e-Rad 90444207

福士, 圭介

Search repository
提供者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 金沢大学環日本海域環境研究センター
書誌情報 平成26(2014)年度 科学研究費補助金 新学術領域研究(研究領域提案型) 研究実績の概要
en : 2014 Research Project Summary

巻 2013-04-01 – 2015-03-31, p. 2p., 発行日 2019-07-29
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震に起因して、福島第一原子力発電所が水蒸気爆発を起こし、大量の放射性物質が原発周辺に放出された。放出された放射性物質の中で、総放出量と半減期から、原発周辺の土壌汚染の主な原因は放射性セシウム(Cs)であるといわれている。原発周辺の広範囲で放射性Csが土壌表層の細粒物質に濃集していることが確認されており、土壌に普遍的に含まれている層状粘土鉱物がCsの主な取り込み媒体と指摘されている。 福島県の土壌は阿武隈花崗岩を母岩としており、その風化生成物である層状粘土鉱物のであるスメクタイト、バーミキュライト、イライトの存在が確認されている。層状粘土鉱物は層状の結晶構造を持っており、層間に保持される陽イオンは溶液中の陽イオンと交換可能である。Cs+はこれら粘土鉱物への親和性が特に高いため、原発事故により放出されたCsは層状粘土鉱物の層間に強固に保持されていることが予想されている。しかし溶液中の主要陽イオンが高濃度である場合、強固に保持されたCs+であっても他の陽イオンとの交換によりCs+は溶脱する可能性がある。自然界において粘土粒子が接触する天然水は主要陽イオンを様々な濃度で含んでいる。したがって天然の土壌に吸着した放射性Cs+が天然環境に溶出することが懸念される。環境中における放射性Csの動態の理解には、天然土壌からの主要陽イオンによるCs溶脱挙動の理解が必須である。本研究は福島県第一原発周辺に分布する土壌粘土を用いて、主要陽イオン(Na+, K+, Mg2+, Ca2+, NH4+, Li+)添加によるCs(133Csおよび137Cs)の脱離挙動を系統的に検討した。また標準的なスメクタイトに保持されている微量セシウムを対象に主要陽イオンによる脱離実験も行った。
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究課題/領域番号:25110506, 研究期間(年度):2013-04-01 – 2015-03-31
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 出典:研究課題「福島第一原発周辺に分布する土壌粘土鉱物によるセシウム脱離予測モデル」課題番号25110506
(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))
(https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PUBLICLY-25110506/)を加工して作成
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/ja/search/?kw=90444207
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/ja/search/?kw=90444207
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PUBLICLY-25110506/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PUBLICLY-25110506/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-AREA-2409/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-AREA-2409/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/en/grant/KAKENHI-AREA-2409/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/en/grant/KAKENHI-AREA-2409/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 10:41:39.157646
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3