WEKO3
インデックスリンク
アイテム
大森層からの中部中新統介形虫群: 古日本海の古環境についての示唆
https://doi.org/10.24517/00061617
https://doi.org/10.24517/000616174e241851-06f1-44cd-99d3-6319ac058569
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-04-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Middle Miocene ostracods from the Omori Formation, Izumo City, Southwest Japan | |||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 大森層からの中部中新統介形虫群: 古日本海の古環境についての示唆 | |||||||
言語 | ja | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | eng | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
ID登録 | ||||||||
ID登録 | 10.24517/00061617 | |||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||
著者 |
Tanaka, Gengo
× Tanaka, Gengo |
|||||||
著者別表示 |
田中, 源吾
× 田中, 源吾
|
|||||||
提供者所属 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 金沢大学国際基幹教育院GS教育系 | |||||||
書誌情報 |
Earth Science en : 地球科学 巻 57, 号 3, p. 111-127, 発行日 2003-06-25 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 0366-6611 | |||||||
item_4_relation_12 | ||||||||
関連タイプ | isIdenticalTo | |||||||
識別子タイプ | DOI | |||||||
関連識別子 | 10.15080/agcjchikyukagaku.57.3_111 | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 地学団体研究会 The Association for the Geological Collaboration in Japan (AGCJ) | |||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 島根県,出雲市菅沢の大森層より26属42種の介形虫化石を抽出し,2つの介形虫群(Ambostracon-Argilloecia-Cytheropteron群集およびPaijenborchella-Palmoconcha-Urocythereis pohangensis群集)を認めた.これらの群集は冷温〜温暖な公海の下浅海環境を示唆する.大森層および布志名層からの介形虫化石群の主成分分析は,その堆積環境が上部層準に向かってしだいに深くなっていったことを示唆する.5新種(Cytheropteron shimanense, Loxoconcha izumoensis, Paradoxostoma yakumotatsunus, Schizocythere sakanoueiおよびUrocythereis sugesawensis)を記載した. | |||||||
言語 | ja | |||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | Ostracods from the Omori Formation in Sugesawa (Izumo City, Shimane Prefecture) comprise 42 species belonging to 26 genera. Five new species, Cytheropteron shimanense, Loxoconcha izumoensis, Paradoxostoma yakumotatsunus, Schizocythere sakanouei and Urocythereis sugesawensis are described. Two ostracod assemblages (Ambostracon-Argilloecia-Cytheropteron assemblage and Paijenborchella-Palmoconcha-Urocythereis pohangensis assemblage) are recognized. These assemblages indicate that the uppermost of the Omori Formation was deposited under the environments from cool to warm open sublittoral condition. Principal components analysis of ostracod assemblages from the Omori and Fujina Formations indicates that, in general, the depositional environment becomes deeper and deeper towards the upper horizon. | |||||||
言語 | en | |||||||
権利 | ||||||||
権利情報 | Copyright © 地学団体研究会 The Association for the Geological Collaboration in Japan (AGCJ) | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
関連URI | ||||||||
関連タイプ | isVersionOf | |||||||
識別子タイプ | URI | |||||||
関連識別子 | https://www.jstage.jst.go.jp/browse/agcjchikyukagaku/-char/ja | |||||||
関連名称 | https://www.jstage.jst.go.jp/browse/agcjchikyukagaku/-char/ja | |||||||
関連URI | ||||||||
関連タイプ | isVersionOf | |||||||
識別子タイプ | URI | |||||||
関連識別子 | http://www.chidanken.jp/ | |||||||
関連名称 | http://www.chidanken.jp/ | |||||||
関連URI | ||||||||
関連タイプ | isVersionOf | |||||||
識別子タイプ | URI | |||||||
関連識別子 | https://www.chidanken.jp/08_1.html | |||||||
関連名称 | https://www.chidanken.jp/08_1.html |