ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. C. 医薬保健学域; 医学類・薬学類・医薬科学類・保健学類
  2. c 10. 学術雑誌掲載論文(医・保健)
  3. 2.査読済論文(薬)

衛生化学領域における分析技術の最近の進歩シリーズIIIイオンクロマトグラフィーにおける最近の進歩

https://doi.org/10.24517/00063594
https://doi.org/10.24517/00063594
a7c918bd-246f-4d81-8b1c-db10a3a4a5a0
名前 / ファイル ライセンス アクション
PH-PR-HAYAKAWA-K-40_1.pdf PH-PR-HAYAKAWA-K-40_1.pdf (1.3 MB)
license.icon
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2022-09-15
タイトル
タイトル 衛生化学領域における分析技術の最近の進歩シリーズIIIイオンクロマトグラフィーにおける最近の進歩
タイトル
タイトル Recent Advancement of Ion Chromatography
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
ID登録
ID登録 10.24517/00063594
ID登録タイプ JaLC
著者 早川, 和一

× 早川, 和一

WEKO 35
e-Rad 40115267
金沢大学研究者情報 40115267
研究者番号 40115267

早川, 和一

Search repository
山本, 敦

× 山本, 敦

WEKO 27409

山本, 敦

Search repository
宮崎, 元一

× 宮崎, 元一

WEKO 15617
e-Rad 50009164

宮崎, 元一

Search repository
著者別表示 Hayakawa, Kazuichi

× Hayakawa, Kazuichi

Hayakawa, Kazuichi

Search repository
Yamamoto, Atsushi

× Yamamoto, Atsushi

Yamamoto, Atsushi

Search repository
Miyazaki, Motoichi

× Miyazaki, Motoichi

Miyazaki, Motoichi

Search repository
提供者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 金沢大学理工研究域自然システム学系
書誌情報 衛生化学
en : Journal of health science

巻 40, 号 1, p. 1-12, 発行日 1994-02-28
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0013-273X
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1347-5207
NCID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11316464
DOI
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ DOI
関連識別子 10.1248/jhs1956.40.1
出版者
出版者 Pharmaceutical Society of Japan 日本薬学会
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Ion chromatography (IC), which was introduced in 1975, has become widely used for the sensitive and simultaneous determination of ions. In the early stage, the IC system consisted of two ion-exchange columns (separator and suppressor, respectively) and a conductivity detector. Although this combination is still the most popular, new forms of separation and suppression have been developed. On the other hand, an indirect photometric detection using a UV detector has become popular in IC and other detectors commonly used in HPLC also have been used. Each of them has specific advantages for different types of analyses. Thus, IC is now defined as a form of liquid chromatography of ions. This article reviews new developments of the different forms of IC and their applications, especially to environmental samples, foods, biological materials and drugs, from reports published since 1990.
権利
権利情報 Copyright © Pharmaceutical Society of Japan 日本薬学会
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jhs1956/-char/ja
関連名称 https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jhs1956/-char/ja
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jhs/-char/ja/
関連名称 https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jhs/-char/ja/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://www.pharm.or.jp/
関連名称 https://www.pharm.or.jp/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 12:29:04.364468
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3