ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. J-2. 疾患モデル総合研究センター
  2. j-2 10. 学術雑誌掲載論文
  3. 1. 査読済論文

シグマ-1受容体標的放射性プローブの開発

https://doi.org/10.24517/00065229
https://doi.org/10.24517/00065229
43a41ad7-4c0d-4d69-a638-02c8633edded
名前 / ファイル ライセンス アクション
ME-PR-SHIBA-K-66_403.pdf ME-PR-SHIBA-K-66_403.pdf (897.5 kB)
license.icon
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2022-01-28
タイトル
タイトル シグマ-1受容体標的放射性プローブの開発
タイトル
タイトル Development of radiolabeled probes directed against sigma-1 receptors
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
ID登録
ID登録 10.24517/00065229
ID登録タイプ JaLC
著者 小川, 数馬

× 小川, 数馬

WEKO 87
e-Rad 30347471
金沢大学研究者情報 30347471
研究者番号 30347471

小川, 数馬

Search repository
増田, 涼平

× 増田, 涼平

WEKO 103732

増田, 涼平

Search repository
柴, 和弘

× 柴, 和弘

WEKO 43
e-Rad 40143929
金沢大学研究者情報 40143929
研究者番号 40143929

柴, 和弘

Search repository
著者別表示 Ogawa, Kazuma

× Ogawa, Kazuma

Ogawa, Kazuma

Search repository
Masuda, Ryohei

× Masuda, Ryohei

Masuda, Ryohei

Search repository
Shiba, Kazuhiro

× Shiba, Kazuhiro

Shiba, Kazuhiro

Search repository
提供者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 金沢大学疾患モデル総合研究センター
書誌情報 分析化学
en : Bunseki Kagaku

巻 66, 号 6, p. 403-411, 発行日 2017
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0525-1931
NCID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00222633
DOI
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ DOI
関連識別子 10.2116/bunsekikagaku.66.403
出版者
出版者 Japan Society for Analytical Chemistry 日本分析化学会
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 It has been reported that sigma-1 receptors regulate the release of signaling substances in the central nervous systems and are related to various diseases, such as schizophrenia, stress disorders, dementia, amyotrophic lateral sclerosis (ALS), and cancer. If the quantification of the sigma-1 receptors is possible, the pathophysiology, the stage, and the early detection of the diseases could be understandable. Molecular imaging using Positron Emission Tomography (PET) or Single Photon Emission Computed Tomography (SPECT) and radioactive probes makes noninvasive quantification of the in vivo metabolism and function possible. Currently, only nuclear medicine diagnosis using PET or SPECT can quantify the sigma-1 receptors. Therefore, there is great expectation for the development of molecular probes to image the sigma-1 receptors specifically. In this paper, we introduce our research on the development of radiohalogen-labeled molecular probes directed against the sigma-1 receptors. © 2017 The Japan Society for Analytical Chemistry.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 シグマ-1受容体は中枢や末梢しょう神経系において情報伝達物質放出の調節に関係していることが判明しており,統合失調症,ストレス性疾患,認知症,筋萎縮性側索硬化症(ALS),癌がんなど多くの疾患との関係も報告されている.したがって,シグマ-1受容体を定量化できれば,種々の疾患の病態生理,進行度(重症度)の把握,早期診断が可能と成り得ると共に治療指針決定のための情報が得られる可能性がある.放射性プローブを投与し,そのプローブから放出される放射線を専用のカメラで画像化する,いわゆる,ポジトロン断層撮影(Positron Emission Tomography, PET)や単一光子放射断層撮影(Single Photon Emission Computed Tomography, SPECT)を用いた分子イメージング(核医学診断)により,非侵襲的に生体内の代謝や機能を定量可能であり,現在,PETやSPECTを用いる核医学診断的手法のみがシグマ-1受容体を定量可能である.そのため,シグマ-1受容体を特異的に画像化する分子プローブの開発の期待は大きい.本稿では,著者らが進めてきたシグマ-1受容体を標的とした放射性ハロゲン標識分子プローブの開発についての研究成果を紹介する.
権利
権利情報 Copyright © Japan Society for Analytical Chemistry 日本分析化学会
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://www.jstage.jst.go.jp/browse/bunsekikagaku/-char/ja/
関連名称 https://www.jstage.jst.go.jp/browse/bunsekikagaku/-char/ja/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://www.jsac.jp/
関連名称 https://www.jsac.jp/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 10:13:41.154365
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3