ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. N. 科研費研究成果報告書, JSTプロジェクト報告書, COE報告書
  2. n-1. 科学研究費成果報告書
  3. 平成09(1997)年度

筋再生時の筋管細胞形成に対する運動療法の役割

https://doi.org/10.24517/00066088
https://doi.org/10.24517/00066088
e24d1809-8634-47fb-85b7-b4a59fc71dd9
名前 / ファイル ライセンス アクション
ME-PR-HAIDA-N-kaken ME-PR-HAIDA-N-kaken 1999-2p.pdf (100.7 kB)
license.icon
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2022-05-26
タイトル
タイトル 筋再生時の筋管細胞形成に対する運動療法の役割
タイトル
タイトル Role of exercise on formation of myotube at regeneration of muscle
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
ID登録
ID登録 10.24517/00066088
ID登録タイプ JaLC
著者 灰田, 信英

× 灰田, 信英

WEKO 20110
e-Rad 00135089

灰田, 信英

Search repository
提供者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 金沢大学医学部
書誌情報 平成9(1997)年度 科学研究費補助金 基盤研究(B) 研究成果報告書概要
en : 1997 Fiscal Year Final Research Report Summary

巻 1996 – 1997, p. 2p., 発行日 1999-03-15
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 骨格筋には再生能力があることは広く知られ,この再生機構は詳細に調べられている。しかし,加齢によりどの程度再生能が低下するかはよく知られていない。一方,筋組織の修復中に持続的に張力を加えたり,あるいは運動負荷を加えると再生能がどのように修飾されるのかについても調べられていない。従い,以下のような実験を行った。
I.加齢にともなう変化.2年齢と3カ月齢のラット前脛骨筋に塩酸ブビバカインを注射し,変性後の再生の過程を検索した。2年齢のラットは注射1週後に初めて筋管細胞(再生線維)が出現した。3週後には一部成熟細胞が認められたが,多くは中心核を含んだ再生細胞であった。4週後も同様であった。3カ月齢のラットでは,3日後に再生は始まり、2週までには再生が完了し、全てが成熟細胞であった。加齢により筋衛星細胞の減数,分裂増殖能の低下が示唆された。
II.共同筋腱切離による再生の影響.ラット長趾伸筋の塩酸ブビバカイン処理後、前脛骨筋腱を切離し,持続的な張力が加わると再生はどのように修飾されるか検討した。3日後より筋鞘下から筋原線維が新生された。その後細胞中心部に変性部が残るためCore/targetoid fiberが認められた。Coreは次第に縮小し,5〜6週後成熟筋線維となるが,対照群と比べ,再生はやや遅れた。
III.運動負荷による再生能の変化.マウスの長趾伸筋に塩酸ブビバインによる変性を起させ,その後トレッドミル上で運動を負荷させた。[3H]TdRを注射し,筋衛星細胞のDNA合成能を検索した。運動を加えると合成は2日後より認められ,対照群に比べ12時間早かった。すなわち,運動は筋細胞の修復と成熟の促進に効果があることが確認された。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The following experiments were done to study the regenerative ability though how to modified by aging, continuos tension, and exercise to rat skeletal muscle.
1. Change by aging. Bupivacaine was injected into the anterior tibial muscles of 2-year-old rats. The induced degeneration-regeneration was slow, taking 3 weeks to completion (1 week in young rats). The reconstituted muscle showed small fiber size, an increased number of internal nuclei.
2. Influence of synergistic tenotomy. Bupivacaine was injected into the extensor digitorum longus muscle after tonotomy of anterior tibial muscle. Tenotomized muscle gained maturation for 5-6 weeks. The regenerating process was slower in the tenotomized muscle than in the control muscle.
3. Effect of exercise on regeneration. The effect of exercise during regeneration process on satellite cell activation was studied. It was found that satellite cells in these muscles were synthesizing DNA 30 h after bupivacaine treatment. Respectively, this was 18 h earlier than found on non-exercising muscle. Satellite cells are activated earlier and muscle fibers mature more rapidly.
It was confirmed that the constant contraction and relaxation of the exercising muscles was effective in the restoration and the promotion of maturity on regenerating muscle.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究課題/領域番号:08457385, 研究期間(年度):1996 – 1997
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 出典:研究課題「筋再生時の筋管細胞形成に対する運動療法の役割」課題番号08457385
(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))
(https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-08457385/084573851997kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/)を加工して作成
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=00135089
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=00135089
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-08457385/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-08457385/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-08457385/084573851997kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-08457385/084573851997kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 13:01:41.564225
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3