WEKO3
インデックスリンク
アイテム
繰り込み群による場の理論の非摂動的解析
https://doi.org/10.24517/00066119
https://doi.org/10.24517/00066119a75379e5-8004-4635-8223-ebc936b347a3
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 報告書 / Research Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-05-30 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 繰り込み群による場の理論の非摂動的解析 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Non-perturbative Analysis of Field Theories by Renormalization Group | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||
資源タイプ | research report | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.24517/00066119 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
寺尾, 治彦
× 寺尾, 治彦 |
|||||
提供者所属 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 金沢大学理学部 | |||||
書誌情報 |
平成10(1998)年度 科学研究費補助金 基盤研究(C) 研究成果報告書概要 en : 1998 Fiscal Year Final Research Report Summary 巻 1996 – 1998, p. 2p., 発行日 1999-12-07 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 場の量子論の非摂動的現象の理解、特に理論の相構造や力学的対称性の破れの機構の解析は、非常に重要な課題であるが、その解析方法、特に解析的な手法はまだまだ未開発である。そこで金沢大学の青木らとWilson流の非摂動的繰り込み群を用いた解析に着目し、その定式化解析方法や近似法、素粒子物理学の典型的非摂動的現象であるカイラル対称性の破れの現象への適用についての研究を行った。 特に、スカラー理論に対する非摂動的繰り込み群のより良い近似法を開発とその数値的解析、ゲージ理論におけるカイラル対称性の破れの繰り込み群の定式化と具体的な解析、そしてそれらとSchwinger-Dyson方程式による解析との比較、さらに有効作用やカイラル対称性の秩序パラメータの計算方法の開発を行った。またゲージ相互作用をするNJL模型における非摂動的繰り込み可能性についての非摂動的繰り込み群の観点からの考察などを行った。 一方、インスタントンのような非摂動効果の例として、トンネル現象について非摂動的繰り込み群を用いて解析し、さらに超対称性の力学的破れについても解析した。また超対称ゲージ理論の非摂動的現象として、特にN=2の超対称QCDにおける真空の構造や対称性の破れ、モノポールの属性についての研究を行った。 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | Non-perturbative dynamics of held theories has been one of the most important subject in particle physics. However we cannot help but saying that the present non-perturbative analytic methods are still in a rather poor level. We tried to develop the non-perturbative (exact) renormalization group (RG) as such a general method. We studied the formulation of the RG equations and the effective scheme of approximnation. Also we first have applied the non-perturbative RO to dynamical chiral symmetry breaking, which is quite significant phenomena in particle physics to be clarified, and developed the scheme of analysis. The non-perturbative phenomena like instanton effects have also analyzed through the non-perturbative RG method by studying the quantum mechanical models. As by-products, it has been found that the RG method is able to capture the famous spontaneous supersymmetry breaking. On the other hand we studied the non-perturbative dynamics in supersymmetric gauge thories. Especially we have clarified the several physical properties of N=2 supersymmetric QCD vacua ; symmetry breaking, CP symmetry, theta angle dependence, charges of dyons and so on. |
|||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 研究課題/領域番号:08640361, 研究期間(年度):1996 – 1998 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 出典:研究課題「繰り込み群による場の理論の非摂動的解析」課題番号08640361 (KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所)) (https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-08640361/086403611998kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/)を加工して作成 |
|||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | AM | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa | |||||
関連URI | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=40192653 | |||||
関連名称 | https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=40192653 | |||||
関連URI | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-08640361/ | |||||
関連名称 | https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-08640361/ | |||||
関連URI | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-08640361/086403611998kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/ | |||||
関連名称 | https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-08640361/086403611998kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/ |