ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. N. 科研費研究成果報告書, JSTプロジェクト報告書, COE報告書
  2. n-1. 科学研究費成果報告書
  3. 平成05(1993)年度

立位保持時の足圧中心後方可動域と踵部からの圧感覚情報との関係

https://doi.org/10.24517/00066583
https://doi.org/10.24517/00066583
8d9852e6-9f9d-4d20-aa10-a496bcf9d0da
名前 / ファイル ライセンス アクション
ME-PR-ASAI-H-kaken ME-PR-ASAI-H-kaken 2018-2p.pdf (133.1 kB)
license.icon
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2022-07-01
タイトル
タイトル 立位保持時の足圧中心後方可動域と踵部からの圧感覚情報との関係
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
ID登録
ID登録 10.24517/00066583
ID登録タイプ JaLC
著者 浅井, 仁

× 浅井, 仁

WEKO 20318
e-Rad 50167871
金沢大学研究者情報 50167871
研究者番号 50167871

浅井, 仁

Search repository
提供者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 金沢大学医療技術短期大学部
書誌情報 平成5(1993)年度 科学研究費補助金 奨励研究(A) 研究概要
en : 1993 Research Project Summary

巻 1993, p. 2p., 発行日 2018-06-07
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究の目的は、踵部からの圧情報が足圧中心の後方可動範囲の設定にどのような機能的役割を持つかを明らかにすることである。
実験は、踵部からの圧情報を減少させるために足底冷却装置で踵部を冷却した実験(実験1)と、圧情報を増加させるために踵部と接地面との間にショットガンボールを挿入した(実験2)とを行った。それぞれの実験において、最初にコントロールとして、踵部に刺激を与えない状態での足圧中心を最も後方で保持できる位置(後方限界位置)を測定し、次に踵部に刺激を与えたときの後方限界位置を測定した。被験者は、実験1が7名、実験2が11名の合計18名の健常男子生徒であった。足圧中心をゆっくりとした一定の速度で後方へ移動させるために、等速(0.5cm/sec)で移動する視標に対する足圧中心によるトラッキング法を用いた。実験1における踵部の冷却は、1℃で40分間行った。また実験2では、ショットガンボールを5mm間隔に並べたものを用いた。分析は、実験1と実験2から得られた後方限界位置と、前脛骨筋から導出した筋電図とについて行った。
実験1の結果-冷却前の後方限界位置は踵から足長の平均17.8%で、冷却時は15.7%であり、冷却時は後方限界位置が有意に後方に位置した。足圧中心の後方移動に伴う前脛骨筋の活動開始位置および活動量は、冷却の有無によらず足圧中心の位置に一致した活動が見られた。実験2の結果-圧刺激前の後方限界位置は20.6%で、圧刺激時は20.2%であり、有意な違いは認められなかった。足圧中心の後方移動に伴う前脛骨筋の活動開始位置および活動量は、冷却時と同じく圧刺激の有無による違いは認められなかった。
以上のことから後方限界位置は、転倒に至らず余裕をもって姿勢調節をなし得るように設定されていることが示唆された。そして、この位置の設定には踵部からの圧情報が強く関係することが判明し、この情報を減少させたときにその機能的役割が明確になった。
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究課題/領域番号:05857147, 研究期間(年度):199305857147, 研究期間(年度):1993
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 出典:研究課題「立位保持時の足圧中心後方可動域と踵部からの圧感覚情報との関係」課題番号05857147
(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))
(https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-05857147/)を加工して作成
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/ja/search/?kw=50167871
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/ja/search/?kw=50167871
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-05857147/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-05857147/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 12:42:04.930699
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3