ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. N. 科研費研究成果報告書, JSTプロジェクト報告書, COE報告書
  2. n-1. 科学研究費成果報告書
  3. 平成01(1989)年度

肝門部癌根治手術における肝十二指腸間膜全切除に関する実験的研究

https://doi.org/10.24517/00067204
https://doi.org/10.24517/00067204
29c56763-be25-44e1-825a-6929470d2741
名前 / ファイル ライセンス アクション
ME-PR-UENO-K-kaken ME-PR-UENO-K-kaken 1994-2p.pdf (105.9 kB)
license.icon
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2022-11-25
タイトル
タイトル 肝門部癌根治手術における肝十二指腸間膜全切除に関する実験的研究
タイトル
タイトル Experimental study of total hepatoduodenal ligamentectomy for the patients with hepatic hilar carcinoma
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
ID登録
ID登録 10.24517/00067204
ID登録タイプ JaLC
著者 上野, 桂一

× 上野, 桂一

WEKO 31980
e-Rad 30184948

上野, 桂一

Search repository
提供者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 金沢大学医学部附属病院助手
書誌情報 平成1(1989)年度 科学研究費補助金 一般研究(C) 研究成果報告書概要
en : 1989 Fiscal Year Final Research Report Summary

巻 1989 – 1991, p. 2p., 発行日 1994-03-17
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 肝門部胆管癌切除術の根治性向上の上で肝動脈、門脈を含む肝十二指腸間膜全切除術の意義は高い。しかしその際の術後肝不全発生率は高く肝への側副血行路を完全遮断した上での肝動脈血紮の影響は重大である。その対策として部分的門脈動脈血化法を行い、その有効性を検討してきたが最終年度では、より臨床に即したモデルとして大腿動脈と肝内門脈に9Frのウロキナーゼコーティングチューブによるバイパスを設置し、7日間にわたる持続的な門脈動脈血化法を行って、その有用性を実験的に検討した。この際のバイパス流量は基礎実験より約100ml/分であった。その結果、7日間チューブの開存性は良好に保たれ、本チューブの利用は可能であった。肝酸素供給量は無処置群と同等に維持され、肝動脈結紮非バイパス群に比し有意に高値であった。肝静脈血PCO_2、PHも無処置群と同等で非バイパス群より有意に良好であった。肝組織エネルギーチャージでも処置前値および無処置群と同等の値を維持し、非バイパス群に対し有意に高値を維持した。組織学的検索でも非バイパス群が肝壊死を伴うものに対し、バイパス群では壊死を認めず、胆管系も良好に維持された。肝静脈血乳酸値も非バイパス群でみられるような上昇を示さなかった。以上より部分的門脈動脈血化法とくにウロキナーゼコーティングチューブを用いた持続的動脈血化法は7日間にわたり維持可能であり、肝十二指腸間膜全切除により高率に発生する術後肝不全を防止する上で有用であると結論した。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Total hepatoduodenal ligamentectomy for hepatic hilar carcinoma can increase curability. This procedure includes resections of the hepatic artery and the portal vein. However, the incidence of postoperative complication is very high. For preventing these postoperative hepatic failures, we instigated the use of partial arterialization of the portal vein during and after the operation. This procedure was first performed on dogs in 1989. Partial arterialization of portal vein effectively preserved the liver function during the operation and in the early period (3 hours) after dissection of the hepatic artery. In 1990, we could preserve the liver function for up to 12 hours after dissection. Both in 1989 and in 1990 we employed use of a mechanical biopump (extracorporeal circulation system) to exact circulation. In the final year of this project, 1991, we improved the efficacy of partial arterialization of the portal vein by using a 9-Fr urokinase immobilized catheter between the intrahepatic portal vein and the femoral artery. The bypass flow was about 100 ml/min. In 1989 we proved that 100 ml/min was the optimum flow to maintain liver function. This catheter maintained hepatic flow and hepatic oxygen supply for 7 days. Serum transaminase level increased temporary but normalized after 7 days. Energy charge in hepatic tissue stayed in the normal range. Finally we proved the efficacy of partial arterialization of the portal vein for countermeasuring postoperative failure after total hepatoduodenal ligamentectomy.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究課題/領域番号:01570749, 研究期間(年度):1989 – 1991
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 出典:研究課題「肝門部癌根治手術における肝十二指腸間膜全切除に関する実験的研究」課題番号01570749
(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))
(https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-01570749/015707491991kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/)を加工して作成
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/ja/search/?kw=30184948
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/ja/search/?kw=30184948
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-01570749/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-01570749/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-01570749/015707491991kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-01570749/015707491991kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 11:29:06.453442
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3