ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. N. 科研費研究成果報告書, JSTプロジェクト報告書, COE報告書
  2. n-1. 科学研究費成果報告書
  3. 平成04(1992)年度

各種吸着体を用いる環境試料中の超微量元素の濃縮分離

https://doi.org/10.24517/00067463
https://doi.org/10.24517/00067463
8db3603a-292f-4c64-a35c-730d868c9bdb
名前 / ファイル ライセンス アクション
SC-PR-TERADA-K-kaken SC-PR-TERADA-K-kaken 1994-2p.pdf (98.6 kB)
license.icon
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2022-10-24
タイトル
タイトル 各種吸着体を用いる環境試料中の超微量元素の濃縮分離
タイトル
タイトル Preconcentration and separation of trace elements in environmental samples with various sorbents
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
ID登録
ID登録 10.24517/00067463
ID登録タイプ JaLC
著者 寺田, 喜久雄

× 寺田, 喜久雄

WEKO 15555
e-Rad 50019460
研究者番号 50019460

寺田, 喜久雄

Search repository
提供者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 金沢大学理学部
書誌情報 平成4(1992)年度 科学研究費補助金 一般研究(B) 研究成果報告書概要
en : 1992 Fiscal Year Final Research Report Summary

巻 1991 – 1992, p. 2p., 発行日 1994-03-23
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 (1)吸着によるトレース元素の予備濃縮:各種機能性吸着体を用いる金属元素の分離濃縮法について,活性炭,多孔性ポリマー,錯生成吸着体,天然高分子に分類して,著者の研究を中心に,最近の研究を概説した。
(2)ジチオカルバメート(DTC)-キチンを合成し,金(III),パラジウム(II).ルテニウム(III)の吸着挙動を調べ,金,パラジウムは6M塩酸溶液からpH9の範囲で定量的に吸着されるが,ルテニウムはpH3.0〜4.5の範囲でわずかに40%しか吸収されないことを見出した。金は5%チオ尿素を含む1M硝酸で溶離されるが.パラジウムは1.6倍に希釈した逆王水でしか溶離されなかった。
(3)水中のトレースレベルのリチウムを,そのテノイルトリフルオルアセトン(TTA)錯体にして,12-クラウン-4との協同効果により0-ジクロロベンゼンに抽出したのち,逆抽出して炎光光度法により定量する方法を確立した。1000倍のCa,Mg,10000倍以上のNa,Clイオンが存在しても妨害しない。
(4)水中のトレースレベルのリチウムをTTA錯体にしてリン酸トリブチルに抽出することにより,他元素から分離する方法を確立した。100〜1000倍量のNa,Ca,Mg,Cl,SO_4イオンが存在してもそれらは妨害しなかった。
(5)ポリ(クロロトリフルオロエチレン)樹脂(PCTFE)への金属の8キノリノールスルホン酸錯体,ビスムチオールII錯体などの吸着挙動を綿密に検討し,吸着のメカニズム,実際試料への適用などを行った。
(6)鉄(III)のフェロジン錯体及びコバルト(III)のニトロソ-R錯体がPCTFE樹脂へ捕集されることを見出し,それらの最適な吸着条件を検討して実際試料の分析に適用した。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 1) The preconcentration methods of trace metals with various sorbents, such as activated carbon, porous polymer, chemically modified sorbents and natural polymers, were reviewed.
2) A ditiocarbanate-chitin was synthesized and investigated for its adsorption behavior for gold, palladium and ruthenium ions. Gold and palladium were quantitatively retained of DTC-chitin from aqueous solution of 6 M HCl-pH 9, while ruthenium was retained only 40% at pH range 3.0-4.5
3) A new method for the preconcentration and determination of a trace amount of lithium in ppb-ppm order in water as its thenoyltrifluoroacetone complex with 12-crown-4 (12C4) has been established by means of synergic extraction and back extraction combined with flame photometry
4) A new method of preconcentration and determination of a trace amount of lithium in ppb-ppm levels in water as its thenoyltrifluoroacetone complex with tributylphosphate has been established by means of extraction and back extraction combined with flame photometry.
5) Adsorption behavior of metal-8-quinolinol sulfonate and - Bismuthiol II on poly(chlorotrifluoroethylene) resin was investigated and the preconcentration of trace metals as their 8-quinolinol and bimuthiol II complexes with the resin has been achieved.
6) Preconcentration method of iron(II) and cobalt(II) as their ferrozine and nitroso-R complexes, respectively, with poly- (chlorotrifluoroethylene) resin has been established. The method was applied to analysis of natural waters for both elements.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究課題/領域番号:03453041, 研究期間(年度):1991 – 1992
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 出典:研究課題「各種吸着体を用いる環境試料中の超微量元素の濃縮分離」課題番号03453041
(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))
(https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-03453041/034530411992kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/)を加工して作成
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=50019460
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=50019460
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-03453041/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-03453041/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-03453041/034530411992kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-03453041/034530411992kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 12:06:44.000675
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3