ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. N. 科研費研究成果報告書, JSTプロジェクト報告書, COE報告書
  2. n-1. 科学研究費成果報告書
  3. 平成27(2015)年度

熱中症危険度予測の分子戦略: 暑熱順化の分子機構解明とその応用

https://doi.org/10.24517/00050709
https://doi.org/10.24517/00050709
05c0b7a7-c1c3-406f-b9e7-f239fb541d0c
名前 / ファイル ライセンス アクション
ME-PR-SUGIMOTO-N-kaken ME-PR-SUGIMOTO-N-kaken 2016-4p.pdf (684.4 kB)
license.icon
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2018-05-14
タイトル
タイトル 熱中症危険度予測の分子戦略: 暑熱順化の分子機構解明とその応用
タイトル
タイトル Molecular mechanisms of heat acclimation: How to prevent heat stroke
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
ID登録
ID登録 10.24517/00050709
ID登録タイプ JaLC
著者 杉本, 直俊

× 杉本, 直俊

WEKO 47
e-Rad 80272954
金沢大学研究者情報 80272954
研究者番号 80272954

杉本, 直俊

Search repository
提供者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 金沢大学医薬保健研究域医学系
書誌情報 平成27(2015)年度 科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究 研究成果報告書
en : 2015 Fiscal Year Final Research Report

巻 2014-04-01 - 2016-03-31, p. 4p., 発行日 2016-05-18
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 近年、気温の上昇により熱中症発病者が急増し、特に熱中症高齢者の増加が特記される。熱中症予防の基本は暑さに身体を慣らす、つまり暑熱順化である。しかし暑熱順化の分子機構はほとんど解明されていないのが現状である。本研究では暑熱順化の分子機構の解明を試みた。
暑熱順化により(1)シャペロンタンパク質であるHeat Shock Proteinsが増加した、(2)低酸素刺激にも耐性が獲得された、(3)温度センサーであるTRPV1が減少した。以上が、これまでに判明した暑熱順化の分子生物学的な解析結果である。本成果により、熱中症予防への応用が少なからず可能性が高まったと思われる。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Recently, temperature of earth is increasing and heat stroke often occurs. To prevent heat stroke in the world, molecular mechanisms of heat adaptation should be revealed. In this study, we investigated the effects of heat on cells.
Heat increased heat shock proteins and aquaporins. Heat also induced tolerance of hypoxia. Interestingly, heat down-regulated TRPV1, a thermal sensor. Here, we revealed a port of molecular mechanism of heat acclimation.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究課題/領域番号:26650173, 研究期間(年度):2014-04-01 - 2016-03-31
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 出典:研究課題「熱中症危険度予測の分子戦略: 暑熱順化の分子機構解明とその応用」課題番号26650173
(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))
(https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-26650173/26650173seika/)を加工して作成
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=80272954
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=80272954
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-26650173/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-26650173/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-26650173/26650173seika/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-26650173/26650173seika/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 10:56:54.900799
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3