ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. N. 科研費研究成果報告書, JSTプロジェクト報告書, COE報告書
  2. n-1. 科学研究費成果報告書
  3. 平成27(2015)年度

保育園における「気になる子ども」の早期支援を目的としたアセスメントツールの開発

https://doi.org/10.24517/00050772
https://doi.org/10.24517/00050772
abc7f43a-ff08-4598-a3ce-c9da6e94e68c
名前 / ファイル ライセンス アクション
ME-PR-TSUDA-A-kaken ME-PR-TSUDA-A-kaken 2016-6p.pdf (288.3 kB)
license.icon
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2018-05-17
タイトル
タイトル 保育園における「気になる子ども」の早期支援を目的としたアセスメントツールの開発
タイトル
タイトル Development of assessment tool used by the nursery teacher at nursery for 'children with special care needs'
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
ID登録
ID登録 10.24517/00050772
ID登録タイプ JaLC
著者 津田, 朗子

× 津田, 朗子

WEKO 2441
e-Rad 40272984

津田, 朗子

Search repository
提供者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 金沢大学医薬保健研究域保健学系
書誌情報 平成27(2015)年度 科学研究費補助金 基盤研究(C) 研究成果報告書
en : 2015 Fiscal Year Final Research Report

巻 2012-04-01 - 2016-03-31, p. 6p., 発行日 2016-05-23
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 保育園で保育士が活用できる「気になる子ども」のアセスメントツールを作成し、それを用いて保育園児453名を対象に、担任保育士による定期的なアセスメントを1年にわたり実施した。
「気になる子ども」は19.6%にみられ、その割合は男児が有意に高かった。「気になる子ども」の行動特性は、社会性の低さ、落ち着きなさ、過敏性、自閉傾向などに分類された。個人の分析結果を縦断的に視覚化することにより、障害を思わせる特性パターンが抽出された。また「気になる子ども」の親は子どもとの関わりに困難感を感じる一方で、子どもへの関わりが中途半端と評価される者が多く、親子関係の問題も示唆された。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The purpose of this study is, that by elucidating the problems of “children with special care needs” and then to develop assessment tool, which can be utilized by nursery teacher at nursery to assess them.
Four-hundred forty three children were evaluated by the nursery teachers for one year. The ratio of “children with special care needs” was 19.6%, regarding the gender ratio, boys 30.7% and girls 8.2%, thus boys were significantly higher. Behavioral characteristics of "children with special care needs" have been classified, such as low of society, hyperactivity, hyper sensitivity, and autistic tendency. In addition, some patterns reminiscent of a disorder has been extracted. The parents of such children often felt difficulty to involvement with the child, and there were the indicative of the parent-child relationship problem.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究課題/領域番号:24593359, 研究期間(年度):2012-04-01 - 2016-03-31
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 出典:研究課題「保育園における「気になる子ども」の早期支援を目的としたアセスメントツールの開発」課題番号24593359
(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))
(https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-24593359/24593359seika/)を加工して作成
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=40272984
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=40272984
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-24593359/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-24593359/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-24593359/24593359seika/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-24593359/24593359seika/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 10:56:48.406538
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3