ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. N. 科研費研究成果報告書, JSTプロジェクト報告書, COE報告書
  2. n-1. 科学研究費成果報告書
  3. 平成26(2014)年度

ニーズとライフスタイルを踏まえた吃音がある中学・高校生の教育・支援方法の開発

https://doi.org/10.24517/00052728
https://doi.org/10.24517/00052728
9d40affe-1dc9-4423-be9c-1a7bf88be4f2
名前 / ファイル ライセンス アクション
ED-PR-KOBAYASHI-H-kaken ED-PR-KOBAYASHI-H-kaken 2015-5p.pdf (166.9 kB)
license.icon
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2018-11-08
タイトル
タイトル ニーズとライフスタイルを踏まえた吃音がある中学・高校生の教育・支援方法の開発
タイトル
タイトル Development of education program tailored for junior and senior high school students who stutter base on their need and lifestyle
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
ID登録
ID登録 10.24517/00052728
ID登録タイプ JaLC
著者 小林, 宏明

× 小林, 宏明

WEKO 301
e-Rad 50334024
金沢大学研究者情報 50334024
研究者番号 50334024

小林, 宏明

Search repository
提供者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 金沢大学人間社会研究域学校教育系
書誌情報 平成26(2014)年度 科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究 研究成果報告書
en : 2014 Fiscal Year Final Research Report

巻 2012-04-01 - 2015-03-31, p. 5p., 発行日 2015-05-20
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 多様な教育・支援ニーズがあり、勉学や部活動などで多忙な吃音のある中学・高校生の実情にあった教育・支援方法について、(a)「吃音のある中高生のつどい」の実施、(b)「吃音スタディーブック中高生版」の開発をした。「吃音のある中高生のつどい」は勉学や部活動などの影響が最小限となる夜間や休日に、2014年度に6回、2015年度に5回実施し、毎回1~7名の参加があった。「吃音スタディーブック中高生版」は、中高生が興味を持って取り組めるように、タブレット端末などを用いるマルチメディア自学教材とし、吃音の基礎知識クイズ、吃音動画クイズ、吃音の中高生へのメッセージ(吃音との付き合い方の提案)で構成された。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 We developed an education program tailored for students who stutter in junior and senior high school that are busy with studies and club activities. The program consisted of two sub-programs: (a) meetings for junior and senior high school students who stutter, and (b) providing stuttering study books to such students. Eleven meetings were held at night, or on holidays, so as not to impose restrictions on the students’ regular schedule (6 times in 2014 and 5 times in 2015 school years). One to seven students participated in each meeting. The stuttering study book consisted of multimedia-teaching material running on a tablet computer, which included basic knowledge quizzes about stuttering, a stuttering video quiz, and a message to teenagers that stutter, including suggestions on how to cope with stuttering.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究課題/領域番号:24653291, 研究期間(年度):2012-04-01 - 2015-03-31
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 出典:「ニーズとライフスタイルを踏まえた吃音がある中学・高校生の教育・支援方法の開発」研究成果報告書 課題番号24653291
(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))
(https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-24653291/24653291seika/)を加工して作成
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=50334024
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=50334024
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-24653291/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-24653291/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-24653291/24653291seika/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-24653291/24653291seika/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 09:35:20.556578
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3