ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. N. 科研費研究成果報告書, JSTプロジェクト報告書, COE報告書
  2. n-1. 科学研究費成果報告書
  3. 平成06(1994)年度

障害者の参政権保障に関する総合的調査研究

https://doi.org/10.24517/00057047
https://doi.org/10.24517/00057047
bf602527-a4e0-4086-98ef-8738bdeb4899
名前 / ファイル ライセンス アクション
LA-PR-INOUE-H-kaken LA-PR-INOUE-H-kaken 1999-2p.pdf (100.0 kB)
license.icon
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2022-05-23
タイトル
タイトル 障害者の参政権保障に関する総合的調査研究
タイトル
タイトル Research about the right to participate in the government of persons with disabilities
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
ID登録
ID登録 10.24517/00057047
ID登録タイプ JaLC
著者 井上, 英夫

× 井上, 英夫

WEKO 4341
e-Rad 40114011
金沢大学研究者情報 40114011
研究者番号 40114011

ja ISNI

Search repository
提供者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 金沢大学人間社会研究域法学系
書誌情報 平成6(1994)年度 科学研究費補助金 基盤研究(C) 研究成果報告書概要
en : 1994 Fiscal Year Final Research Report Summary

巻 1993-1994, p. 2p., 発行日 1999-03-08
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 6年度は、政治参加の実態について、主として東京の参政権保障連絡会(準)のメンバーを中心に調査した。その結果は、参政権保障連絡会ニュースにまとめてきたが、7年6月に『私たちの参政権-障害をもつ人々の立場から』として発行した。
障害をもつ人々の参政権保障の問題点と改善点が、障害をもつ人々自身の声で語られているところが貴重であり、2年間にわたる実態調査と議論の成果である。
とくに、従来ほとんど取り上げられなかった精神障害をもつ人に関する参政権保障の実態を患者自らの訴えとして、さらに知的障害をもつ人の「せんきょ たのしい がんばるよ」という声を掲載できたことは、大きな意義をもつ。
6年度は、政治改革とりわけ選挙制度改革が障害をもつ人々の参政権に与える影響を検討してきた。とくに、6年6月20日に発表された、政見放送研究会報告書を検討し、その意義と限界、問題点について全日本ろうあ連盟機関誌『月刊みみ』、および日本手話通訳士協会機関誌に発表した。
さらに、参政権保障の意義と現状について高齢者にまで拡大して検討した。
7年度に、以上の成果を、研究成果報告書『「障害者」の参政権保障に関する総合的調査研究』としてまとめた。
今後、「障害をもつひと」の政治参加と参政権保障制度の実態、さらには福祉制度とのかかわりをふくめた総合的調査を課題としたい。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Contents of Report
1.Preface-Persons with Disabilities and Rights to Participation
2.Hitory and problems of Suffrage of Disabled Persons
3.The Rights to Participate in the Government for the Elderly
4.Suffrage and Public Aids for Communication-Broadcast of Political Opinions and Sign Language
5.Present Condition of Participation of Persons with Disabilities in Japan
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究課題/領域番号:05620034, 研究期間(年度):1993-1994
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 出典:研究課題「障害者の参政権保障に関する総合的調査研究」課題番号05620034
(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))
(https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-05620034/056200341994kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/)を加工して作成
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=40114011
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=40114011
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-05620034/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-05620034/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-05620034/056200341994kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-05620034/056200341994kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 13:04:14.764179
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3