ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. N. 科研費研究成果報告書, JSTプロジェクト報告書, COE報告書
  2. n-1. 科学研究費成果報告書
  3. 平成07(1995)年度

アルカリシリカ反応によって劣化したコンクリートの残留膨張の予測に関する基礎研究

https://doi.org/10.24517/00057346
https://doi.org/10.24517/00057346
eb896465-332c-4384-b4f3-f17c7688b71e
名前 / ファイル ライセンス アクション
TE-PR-KAWAMURA-M-kaken TE-PR-KAWAMURA-M-kaken 1997-2p.pdf (117.1 kB)
license.icon
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2022-05-23
タイトル
タイトル アルカリシリカ反応によって劣化したコンクリートの残留膨張の予測に関する基礎研究
タイトル
タイトル Fundamental Study on the Prediction of Residual Expansion of ASR Deteriorated Concrete
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
ID登録
ID登録 10.24517/00057346
ID登録タイプ JaLC
著者 川村, 満紀

× 川村, 満紀

WEKO 13629
e-Rad 20019730

川村, 満紀

Search repository
提供者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 金沢大学理工研究域地球社会基盤学系
書誌情報 平成7(1995)年度 科学研究費補助金 一般研究(C) 研究成果報告書概要
en : 1995 Fiscal Year Final Research Report Summary

巻 1994-1995, p. 2p., 発行日 1997-03-03
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The results obtained are diveded into the following two category.
(I) Expansion behavior of concrete cores drilled from the existing ASR deteriorated concrete structures under the two curing conditions and (II) Discussion on the significance of the accelerated testing from the viewpoint of the relation between the expansion of reactive aggregate-containing mortars and pore solution composition. The results of the foamier are summarized as follows ; (1) Relatively large amounts of chloride existed in the ASR deteriorated concrete structures. The chloride may come from NaCl used as a deicing agent.(2) The residual expansion of ASR affected concrete can be predicted during shorter periods by the Danish method than by the usual accelerated testing.(3) The discrimination between ASR affected concretes with and without residual expansiveness is more sharply defined by the Danish method than the usual accelerated testing. The results of the latter are summarized as follows ; (1) OH-ion concentration in the pore solution in mortars immersed in the saturated NaCl solution rapidly increased immediately after immersion. The maximum OH-ion concentration was proportional to the alkali content in the mortars.(2) Expansions of mortars containing reactive flint immersed in the saturated NaCl solution were as large as approximately twice those of the corresponding mortars under a moist environment in the usual accelerated testing. The correlation between both was very good.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 研究成果は、(I)実際のASR劣化コンクリートから採取したコンクリートコアの促進条件下における膨張挙動と(II)飽和NaCl溶液中に浸漬した反応性骨材含有モルタルの膨張と細孔溶液の組成の関係から見た促進膨張試験のもつ意味についての検討に大別される。前者についての成果をまとめると下記のようである。
(1)ASR劣化構造物には比較的多量の塩化物が存在していた。これは融氷剤として利用したNaClに起因する。(2)飽和NaCl溶液に浸漬されたコンクリートコアの膨張量(デンマーク法)より、構造物の残留膨張量を予測する方法は、38℃の湿気槽中の促進法よりも短い期間で残留膨張量の予測が可能である。(3)デンマーク法では、湿気槽法よりも残留膨張性の有無の判定が明確である。(4)デンマーク法による残留膨張性の判定結果と38℃の湿気槽に保存したコアの膨張量による判定結果はよく一致する。
後者についての成果は下記のようにまとめられる。
(1)飽和NaCl溶液中の反応性フリント含有モルタルのOH^-イオン濃度は、38℃の1N NaCl溶液中のものと同様に浸漬後に上昇するが、上昇後の最大値はもとのモルタル中のアルカリ量に比例して大きくなる。
(2)飽和NaCl溶液に浸漬した反応性フリント含有モルタルの膨張は、湿気槽中のものより約2倍以上大きな膨張量を示し、両者における膨張量の間には非常に良好な相関関係が存在する。
(3)飽和NaCl溶液中においては、骨材の反応性および劣化構造物の残留膨張性をより明確に判定することが可能であることが、理論的にも証明された。
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究課題/領域番号:06650497, 研究期間(年度):1994-1995
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 出典:研究課題「アルカリシリカ反応によって劣化したコンクリートの残留膨張の予測に関する基礎研究」課題番号06650497
(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))
(https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-06650497/066504971995kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/)を加工して作成
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=20019730
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=20019730
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-06650497/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-06650497/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-06650497/066504971995kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-06650497/066504971995kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 13:04:02.414824
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3