WEKO3
インデックスリンク
アイテム
カフカ作品における「唐突発言」――『不幸であること』における幽霊との会話の分析――
https://doi.org/10.24517/00061567
https://doi.org/10.24517/0006156761c4a739-b83f-41b3-ac63-caa39d853333
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
2436-3464-25-127-148.pdf (1.1 MB)
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-03-30 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | カフカ作品における「唐突発言」――『不幸であること』における幽霊との会話の分析―― | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.24517/00061567 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
西嶋, 義憲
× 西嶋, 義憲 |
|||||
書誌情報 |
言語文化論叢 en : Studies of Language and Culture 巻 25, p. 127-148, 発行日 2021-03-30 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 2436-3464 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 金沢大学国際基幹教育院外国語教育系 | |||||
出版者(別名) | ||||||
出版者 | Faculty of foreign language studies institute of liberal arts and sciences Kanazawa University | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | カフカ作品における登場人物間の会話の中には、日常的なそれとかなり異 なり、ある種の奇妙さが感じられるものがある。その奇妙さについてはいろい ろな観点から分析が可能であろう。本稿では、小品集『観察』(Betrachtung) に収められている『不幸であること』(Unglücklichsein)における一人称の主人 公(ich)と幽霊(Gespenst)との会話を取り上げる。そこでは、「とにかく、 あなたが私を脅したことは忘れません」という、何の脈絡もなく唐突に発せら れたように見える発言(これを本稿では「唐突発言」(unerwartete Äußerung) と呼ぶ)が興味を引く。この発言を契機に会話は急展開することになるからで ある。本稿では、この発話が発せられる背景を分析し、幽霊の性別について考 察する。 |
|||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
見出し | ||||||
大見出し | 論考・研究ノート | |||||
言語 | ja |