ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. N. 科研費研究成果報告書, JSTプロジェクト報告書, COE報告書
  2. n-1. 科学研究費成果報告書
  3. 平成07(1995)年度

安定で柔らかい磁気浮上システムの構成

https://doi.org/10.24517/00066394
https://doi.org/10.24517/00066394
5bde047c-ae77-46fc-908e-30a8152de92a
名前 / ファイル ライセンス アクション
TE-PR-MATSUMURA-F-kaken TE-PR-MATSUMURA-F-kaken 1997-3p.pdf (116.2 kB)
license.icon
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2022-06-17
タイトル
タイトル 安定で柔らかい磁気浮上システムの構成
タイトル
タイトル Organization of Stable Magnetic Suspension System with High Compliance
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
ID登録
ID登録 10.24517/00066394
ID登録タイプ JaLC
著者 松村, 文夫

× 松村, 文夫

WEKO 12842
e-Rad 40019724
研究者番号 40019724

松村, 文夫

Search repository
提供者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 金沢大学工学部
書誌情報 平成7(1995)年度 科学研究費補助金 一般研究(B) 研究成果報告書概要
en : 1995 Fiscal Year Final Research Report Summary

巻 1994 – 1995, p. 3p., 発行日 1997-03-03
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 1.非線形制御磁気浮上の研究
(1)実験機における非線形制御 非線形制御による磁気浮上系を設計,実験しこの磁気浮上系の柔らかさの測定を行い,線形制御による場合の柔らかさとを比較した。
(2)積分形制御系 上記では,浮上質量が変化したり,定常外力が加わると浮上位置も変化してしまう欠点があり,積分制御を付加する実験を行った.この目的は達せられたものの安定性確保の問題があることがわかった。
(3)磁気浮上系への各種非線形制御 磁気浮上形は強い非線形性をもっている。この非線形システムに積極的に非線形制御を行う方法は過去にも行われており,調査し,比較・検討した。
2.一軸反発形磁気軸受の研究
(1)磁気軸受構成 横軸形磁気軸受で半径方向(4軸)は永久磁石同士の反発力を利用し,軸方向(1軸)は吸引電磁石で制御する構造を考案した。
(2)実験機製作 上記の構造のものを設計・製作した。また,磁界の強さや反発力の測定を行い,ほぼ理論値に近いことを確認した。
(3)浮上実験 フィードバック制御回路を製作し,安定浮上実験に成功した。しかし,回転させるとふれまわり振動を起こし,さらなる研究が必要なことがわかった。
3.磁気浮上技術一般
上記の研究を直接,間接に支援するものとして,次の事項について研究を行った。
(1)磁気浮上技術の調査(2)H∞制御理論の応用(3)磁気軸受の実用化実験
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 (1) Studies of Nonlinear Control Magnetic Suspension
A magnetic suspension system by means of nonlinear control was designed and constructed. The compliance of the magnetic suspension system was measured. More high compliance system was obtained comparing with a linear control system. In an integral type control system, steady state characteristics is good.
However, there are difficulty to insure the atability.
Other several nonlinear control methods were designed and compared.
(2) Study of Single-Axis Repulsive Type Magnetic Bearing
A magnetic bearing system whose radial motions are restrained by permanent magnets and axial motion is controlled by an electromagnent was designed and constructed.
High compliance magnetic bearing system was obtained. However, a whirling motion is occured. It is desirable to study to control the whirling motion by use of a few electromagnets.
(3) General Techniques for Magnetic Suspension
In order to assist the above studies, the following items were studied. ・Investigation of techiniques of magnetic suspension. ・Application of Hinfinity control theory. ・Experiments for the practical use of magnetic bearings
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究課題/領域番号:06452252, 研究期間(年度):1994 – 1995
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 出典:研究課題「安定で柔らかい磁気浮上システムの構成」課題番号06452252
(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))
(https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-06452252/064522521995kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/)を加工して作成
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=40019724
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=40019724
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-06452252/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-06452252/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-06452252/064522521995kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-06452252/064522521995kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 12:51:23.476578
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3