ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. N. 科研費研究成果報告書, JSTプロジェクト報告書, COE報告書
  2. n-1. 科学研究費成果報告書
  3. 平成06(1994)年度

てんかんの神経機構: キンドリングによる実験的研究

https://doi.org/10.24517/00066701
https://doi.org/10.24517/00066701
ee227770-389b-48d2-b15c-921cdbf6e454
名前 / ファイル ライセンス アクション
HO-PR-WADA-Y-kaken HO-PR-WADA-Y-kaken 1996-2p.pdf (85.6 kB)
license.icon
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2022-06-30
タイトル
タイトル てんかんの神経機構: キンドリングによる実験的研究
タイトル
タイトル Neuronal Mechanisms of Epilepsy: An Experimental Study with Kindling
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
ID登録
ID登録 10.24517/00066701
ID登録タイプ JaLC
著者 和田, 有司

× 和田, 有司

WEKO 24616
e-Rad 30175153
研究者番号 30175153

和田, 有司

Search repository
提供者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 金沢大学医学部・附属病院
書誌情報 平成6(1994)年度 科学研究費補助金 一般研究(C) 研究成果報告書概要
en : 1994 Fiscal Year Final Research Report Summary

巻 1993 – 1994, p. 2p., 発行日 1996-04-14
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 てんかんの神経機構を明らかにする目的で、側頭葉てんかんの実験モデルである海馬キンドリングモデルを用いて、脳内セロトニン(5-HT)系に関する神経薬理学的研究を行った。
平成5年度は5-HT1A作動薬(8-OH-DPAT)の局所微量注入を行い、海馬キンドリング発作の発現に対して5-HT1A受容体が抑制的に関与することを明らかにした。さらに選択的5-HT再取り込み阻害作用を有する抗うつ薬(フルオキセチン、パロキセチン)の全身投与実験を行い、けいれん発作持続時間の有意な短縮が認められた。またフルオキセチンの脳内微量注入により発作誘発閾値が用量依存的に上昇し、本剤のもつ抗けいれん効果を示した。
平成6年度は、フルオキセチンの慢性投与時の効果を検討した。その結果、フルオキセチンの21日間反復投与後に海馬発作の後発射閾値が有意に上昇し、本剤の抑制効果が反復投与後に強化されることが明らかとなった。同様に、5-HT1A作動薬gepironeの21日間反復投与後に行ったフルオキセチン単回投与により、後発射閾値の有意な上昇を認めた。
以上の研究から、海馬発作活動に5-HT1A受容体を含む脳内5-HT系が抑制的に関与していることが示された。またフルオキセチンの慢性投与に伴う抑制効果の神経機序として、5-HT自己受容体の脱感作を介した5-HT伝達増強作用の重要性が推測された。さらに選択的5-HT再取り込み阻害薬がてんかん患者の抑うつ症状に有用であり、てんかんの新しい治療薬となりうる可能性が示唆された。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 In order to clarify the neuronal mechanisms of epilepsy, we conducted neuropharmacological research on brain serotonin (5-HT) using hippocampal kindling, an experimental model of temporal lobe epilepsy.
In 1993, we examined the effects of intra-hippocampal microinjection of a 5-HTIA receptor agonist (8-OH-DPAT) on hippocampal kindled seizures and suggested that the 5-HTIA receptor subtype has an inhibitory action against the generation of hippocampal seizure activity. We also examined the effects of selective 5-HT reuptake inhibitors with antideperssant properties (fluoxetine and paroxetine) , and found that the systemic administration of these compounds shortened the duration of generalized convulsion. In addition, the microinjection study of fluoxetine showed the antiepileptic action of fluoxetine against hippocampal seizure generation.
In 1994, we examined acute and chronic effects of fluoxetine upon hippocampal seizures. Its single administration did not affect hippocampal seizure activity, whereas fluoxetine at a dose of 10 mg/kg significantly elevated the hippocampal afterdischarge threshold when administered 1 week after its daily treatment for 21 days. The inhibitory effect of acute fluoxetine was also observed in rats receiving a 21-day treatment of gepirone, a 5-HTIA receptor agonist.
Based on these experiment, the 5-HT system is suggested to play an inhibitory role in hippocampal seizure activity. Our results indicate that the effect of long-term fluoxetine administration relate to the well-demonstrated evidence that fluoxetine, upon its long-term administration, can facilitate net 5-HT neurotransmission through desensitization of presynaptic 5-HT autoreceptors. It is also auggested that slective 5-HT reuptake inhibitors prossess clinical efficacy on depressive symptoms in patients with seizure disorder.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究課題/領域番号:05670802, 研究期間(年度):1993 – 1994
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 出典:研究課題「てんかんの神経機構: キンドリングによる実験的研究」課題番号05670802
(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))
(https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-05670802/056708021994kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/)を加工して作成
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=30175153
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=30175153
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-05670802/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-05670802/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-05670802/056708021994kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-05670802/056708021994kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 12:44:22.668809
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3