ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. N. 科研費研究成果報告書, JSTプロジェクト報告書, COE報告書
  2. n-1. 科学研究費成果報告書
  3. 昭和62(1987)年度

可微分多様体上の幾何学

https://doi.org/10.24517/00067936
https://doi.org/10.24517/00067936
0215046b-7419-47d6-ad6b-1a1d2e8a6c01
名前 / ファイル ライセンス アクション
AC-PR-KITAHARA-H-kaken AC-PR-KITAHARA-H-kaken 1989-2p.pdf (101.2 kB)
license.icon
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2022-11-10
タイトル
タイトル 可微分多様体上の幾何学
タイトル
タイトル Geometry on smooth manifolds
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
ID登録
ID登録 10.24517/00067936
ID登録タイプ JaLC
著者 北原, 晴夫

× 北原, 晴夫

WEKO 53392
e-Rad 60007119

北原, 晴夫

Search repository
提供者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 金沢大学教養部
書誌情報 昭和62(1987)年度 科学研究費補助金 一般研究(A) 研究成果報告書概要
en : 1987 Fiscal Year Final Research Report Summary

巻 1986 – 1987, p. 2p., 発行日 1989-03-29
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 今年度は, A.Weinstein(カリファルニア大・バークレー)N.Mok(コロンビア大)の来日を期に, 東京で, 各一週間におよぶ研究集会を開いた. この分野は, 幾何学のみでなく, 広く関数論, 代数幾何学とも関連しており, 東京大学落合卓四郎, 東北大学小田忠雄を小生とで立案した.
次に, チャーン,シャン(カリファルニア大・バークレー)ペン,シェン(中国, 復旦大)の四教授の来日を期に, 東北大学・弘前大学で, 全国的な集会を開いた. 大阪大学村上信吾・東北大学小田忠雄・東京大学落合卓四郎と小生とで, 立案, 実施した. (討議資料を作製し, 全国に配布した. )
最近の幾何学は, 領域が広くなり, 他の数学の分野, 物理学との関連が日に日に密になっている. これを考慮して, 全国で7ケ所で, 小規模の研究集会を開いた. また, 名古屋大学で, 解析労, トポロジーとの関連を考えて, 「大域解析学」の研究集会を今年度も開いた. これは, 名古屋大学砂田利一と小生とで, 計画・実施した. これらの研究集会が刺激となって, 大学院生, 助手クラスの若い研究者の業績に見るべきものが多くなった.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Geometry has progressed rapidly since 10 years, that is, Geometry has been related to other branches of mathematics and physics. We had planed and worked as follows: (1) to hold meetings and conference in order to learn and study some new methods in Geometry, in particular, one of M. Gromov, (2) to hold meetings and conference in order to learn the method and philosophy of famous geometers in the world, in particular, A. Weinstein, S.-S. Chern, W.-Y. Hsiang and N. Mok. I think that this project works very nicely for young geometers in Japan.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究課題/領域番号:61302002, 研究期間(年度):1986 – 1987
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 出典:研究課題「可微分多様体上の幾何学」課題番号61302002
(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))
(https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-61302002/613020021987kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/)を加工して作成
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=60007119
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=60007119
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-61302002/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-61302002/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-61302002/613020021987kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-61302002/613020021987kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 11:43:02.149857
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3