WEKO3
インデックスリンク
アイテム
病理像による原発性硬化性胆管炎の鑑別診断
http://hdl.handle.net/2297/39992
http://hdl.handle.net/2297/3999206928cf1-1eb8-4e0e-a589-a83782389ca8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-10-03 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 病理像による原発性硬化性胆管炎の鑑別診断 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
その他のタイトル | ||||||
[特集]原発性硬化性胆管炎の最近の話題 | ||||||
その他のタイトル | ||||||
Topics of Primary Sclerosing Cholangitis: Differential Diagnosis with Respect to Pathologic Features | ||||||
著者 |
中沼, 安二
× 中沼, 安二× 原田, 憲一× 宮川, 文× 羽賀, 博典 |
|||||
書誌情報 |
胆と膵 = The Biliary tract & pancreas 巻 31, 号 8, p. 749-755, 発行日 2010-08-01 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0388-9408 | |||||
NCID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00333226 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 医学図書出版 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 原発性硬化性胆管炎(PSC)は硬化性胆管炎の原型である. 硬化性胆管炎の病態を示す患者では, 常にPSCとその類縁疾患と鑑別診断が必要である. PSCと鑑別を要する話題の疾患としてIgG4関連硬化性胆管炎がある. 本疾患は, 高率に自己免疫性膵炎に合併し, 病変部にIgG4陽性の形質細胞の浸潤と閉塞性静脈炎を認める. またPSCでは, 臨床的, 血清学的に自己免疫現象が出現し, インターフェイス肝炎や小葉炎を認めることがあり(自己免疫性肝炎(AIH)-PSCオーバーラップ症候群), 類縁疾患との鑑別診断が必要である. 特に, 小児PSCではAIH様の病態がしばしばみられ, AIHとPSCの鑑別が問題となる. 近年, 肝移植後のPSC再発が注目され, 予後不良の症例が多い. これらの症例, 特に若年例ではPSCの再発に加え, AIH類似の肝炎性の変化の合併が注目されている. PSCの病理学的な鑑別診断に関する最近の話題を中心に解説した. | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | Copyright © 医学図書出版 | 許可を得て登録 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
関連URI | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | http://www.igakutosho.co.jp/ | |||||
関連URI | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | http://www.igakutosho.co.jp/magazine/t_s/2014/zt35s.html |