WEKO3
インデックスリンク
アイテム
肺癌細胞における放射線誘発アポトーシスの研究 Fas抗原及びBcl-2蛋白との関連
http://hdl.handle.net/2297/9221
http://hdl.handle.net/2297/92218fb4962a-b040-44e1-b4fe-294314b87402
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-10-04 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 肺癌細胞における放射線誘発アポトーシスの研究 Fas抗原及びBcl-2蛋白との関連 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 研究 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 細胞 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 蛋白質 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 肺腫瘍(悪性,抗原・抗体・補体) | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 放射線障害 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | bcl-2癌原遺伝子蛋白質 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Fas抗原 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | アポトーシス | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
高仲, 強
× 高仲, 強 |
|||||
提供者所属 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 金沢大学 医 放射線医 | |||||
書誌情報 |
金沢大学十全医学会雑誌 巻 105, 号 3, p. 450-461, 発行日 1996-06-01 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0022-7226 | |||||
NCID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00044397 | |||||
その他の識別子 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 1997037478 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 金沢大学十全医学会 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 1)放射線誘発アポトーシスは小細胞癌細胞株であるSBC-1, SBC-3に発現し,その最大発現頻度はSBC-1において10Gy照射48時間後17.9±0.1%, SBC-3において20Gy照射72時間後9.6±2.3%であった. 2)放射線誘発アポトーシスの発現は照射された生検腫瘍組織においても確認された. 3)Fas抗原の発現はSBC-3及び腺癌細胞株であるRERF-LC-MSに,Bc1-2蛋白の発現は全細胞株に認められた. 4)10Gy照射後SBC-3においてFasmRNA発現の増加とそれに伴うFas抗原発現の増加があり,抗Fas抗体によるアポトーシスの誘発が促進された. 5)RERF-LC-MSでは放射線誘発アポトーシスは認められず,抗Fas抗体によるアポトーシスの誘発も認められなかった | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |