ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. N. 科研費研究成果報告書, JSTプロジェクト報告書, COE報告書
  2. n-1. 科学研究費成果報告書
  3. 平成29(2017)年度

脳脊髄液中のアミロイドβオリゴマー化抑制物質解明と早期診断・治療法開発の展開

https://doi.org/10.24517/00059329
https://doi.org/10.24517/00059329
a2cea524-a248-4bfc-bf07-b27744be1e02
名前 / ファイル ライセンス アクション
ME-PR-IKEDA-T-kaken ME-PR-IKEDA-T-kaken 2018-4p.pdf (281.1 kB)
license.icon
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2020-10-19
タイトル
タイトル 脳脊髄液中のアミロイドβオリゴマー化抑制物質解明と早期診断・治療法開発の展開
タイトル
タイトル Inhibitors of amyloid beta oligomerization in human cerebrospinal fluid
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
ID登録
ID登録 10.24517/00059329
ID登録タイプ JaLC
著者 池田, 篤平

× 池田, 篤平

WEKO 1898
e-Rad 30755773

池田, 篤平

Search repository
提供者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 金沢大学医薬保健研究域医学系
書誌情報 平成29(2017)年度 科学研究費補助金 若手研究(B) 研究成果報告書
en : 2017 Fiscal Year Final Research Report

巻 2016-04-01 – 2018-03-31, p. 4p., 発行日 2018-06-06
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 ヒト脳脊髄液のAmyloidβ蛋白に対するオリゴマー化抑制作用の原因物質の解明を行った。脳脊髄液を液体クロマトグラフィー(Size-exclusion column)で分注し、MS/MSで評価し、Angiotensin I、II、IIIの他、既知の蛋白の断片などの16種のペプチドの合成を行った。オリゴマー化の抑制力をPICUP法で評価し、AngiotensinI-IIIを含む11種のペプチドで抑制力をみとめ、Aβの線維化に対する抑制力をThioflavin T法を用いて評価し、9種のペプチドで抑制力を認めた。これらの蛋白はAlzheimer病の発生機序の究明、治療法の開発に寄与する。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The purpose of this research was to identify inhibitors of amyloid β (Aβ) oligomerization in human cerebrospinal fluid (CSF). CSF was fractionated using centrifugation through a column and size-exclusion high-performance liquid chromatography. Two CSF fractions had inhibitory effects on Aβ oligomerization, as determined using tandem mass spectrometry. We identified 16 peptides with the desired activity: Angiotensins I, II, and III, and known fragments of these peptides. Using photo-induced cross-linking of unmodified proteins (PICUP), we identified 11 peptides with Aβ oligomerization inhibitory activity, including Angiotensins I-III. Thioflavin T fluorescence was used to identify 9 peptides with Aβ fibrillation inhibitory activity, including Angiotensins I-III. The discovery of these peptides contributes to the investigation of the mechanism underlying Alzheimer's disease pathology and the development of therapeutic strategies for Alzheimer’s disease.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究課題/領域番号:16K19506, 研究期間(年度):2016-04-01 – 2018-03-31
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 出典:研究課題「脳脊髄液中のアミロイドβオリゴマー化抑制物質解明と早期診断・治療法開発の展開」課題番号16K19506
(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))
(https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-16K19506/16K19506seika/)を加工して作成
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/ja/search/?kw=30755773
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/ja/search/?kw=30755773
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-16K19506/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-16K19506/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-16K19506/16K19506seika/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-16K19506/16K19506seika/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 12:56:00.344172
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3